HOTEL

栃木の旅 3 フェアフィールド日光へ 関東

栃木の旅 3 フェアフィールド日光へ

フェアフィールド宇都宮の朝でございますお寝坊して 朝の散歩に出てきました道の駅の裏手の みのりの森を散策のどかな道をポクポク歩くのも良いですね道の駅うつのみや ろまんちっく村に戻ってきましたパン焼きの窯に火が入っていました夕飯でよく使う 地...
栃木の旅 2 フェアフィールド宇都宮へ 関東

栃木の旅 2 フェアフィールド宇都宮へ

もてぎから おはようございますクルマで来たので、今回は自宅からコーヒーセットを持ってきましたハンディーミルと 自分で焙煎した豆  金属メッシュのドリッパーのセットですやっぱり香りが良いですね ♬お日和も良いので お散歩に出てきました お! ...
栃木の旅 1 フェアフィールドもてぎ 関東

栃木の旅 1 フェアフィールドもてぎ

マリオット チタン修業という事で 安めの栃木 フェアフィールド三兄弟に宿泊しました結論から言うと 三つの中では 宇都宮がベストですね 併設の道の駅のクオリティーが良くて便利という理由。ここ もてぎはサーキットに用事があれば良いと思いますが...
マレーシア 20 ルメリディアン・クアラルンプール  朝食 Latest Recipe  グルメ・クッキング

マレーシア 20 ルメリディアン・クアラルンプール  朝食 Latest Recipe 

ルメリディアン・クアラルンプール の朝食ということで  Latest Recipe というレストランにやってきました2名ね ってシーン (^ ^;)空席かどうかの印はこの方式 これラクチンでいいよね家具が古くなると こうやってカバー掛けちゃ...
マレーシア 19 ルメリディアン・クアラルンプール  クラブラウンジ マレーシア

マレーシア 19 ルメリディアン・クアラルンプール  クラブラウンジ

ルメリディアン・クアラルンプール のロゴが向いのビルに写っていますルメリディアンは マリオットでも好きなブランドで、ホーチミンでも アチコチであればこれを選択するようにしています ラウンジはとても良いですし、日本になくなってしまったのは残念...
マレーシア 18 ル・メリディアン・クアラルンプール  1 キング, コーナールーム  3152号室 マレーシア

マレーシア 18 ル・メリディアン・クアラルンプール  1 キング, コーナールーム  3152号室

KLセントラル直結の ヒルトンと ルメリディアン は ツインタワーで 1棟づつ隣接しています入り口もこんな感じ もうすこしなんとかならなかったのかなぁー 実にそっけない・・ルメリディアンの場所はこちらですルメリディアン・クアラルンプールのロ...
マレーシア 16 マラッカ ⑩ コートヤード・マラッカ 朝食 Courtyard Cafe グルメ・クッキング

マレーシア 16 マラッカ ⑩ コートヤード・マラッカ 朝食 Courtyard Cafe

コートヤード・マラッカ から おはようございます眼下には マレーシアらしい ずーっと繋がった家屋が並んでいます1Fの Courtyard Cafe に降りてきました 朝御飯は問題なく入れるみたいなにやら ガキンチョがなぜか多いので、奥の方に...
マレーシア 15 マラッカ ⑨  コートヤード・マラッカ インルーム・ダイニング グルメ・クッキング

マレーシア 15 マラッカ ⑨ コートヤード・マラッカ インルーム・ダイニング

コートヤード・マラッカに戻ってきました ちかれたぁー (^^;;)ロビーには こんなオシャレな 1939 Lounge カフェがありまして・・プラチナ特典でしょうか ドリンク無料券を下さったので 行ってみることにしましたなかなか 余裕のある...
マレーシア 8 マラッカ ② コートヤード・マラッカ 1507号室 マレーシア

マレーシア 8 マラッカ ② コートヤード・マラッカ 1507号室

マラッカ市内に入りました イオンはどこでもあるのね約2時間で マラッカ・セントラルに到着  ここも大きなバスターミナルですねターミナルをグルッと廻って、裏側に到着 停車ドライバーさん ありがとうございましたターミナルに入りますが、ここもサッ...
マレーシア 6 ウエスティン・クアラルンプール アフタヌーンからのカクテルタイム マレーシア

マレーシア 6 ウエスティン・クアラルンプール アフタヌーンからのカクテルタイム

部屋の戻ったら タオルアートがあってビックリ ( ̄0 ̄;) 使いまわし じゃないよね 😅ありがとうございますアフタヌーンティーの終わりの時間帯にラウンジにやってきましたラウンジから見る パビリオンが好きなんですよねスコーンとか ローカルのお...
マレーシア 4 ウエスティン・クアラルンプール  The Living Room で朝食 グルメ・クッキング

マレーシア 4 ウエスティン・クアラルンプール  The Living Room で朝食

KLからおはようございます プールの左側の建物は動力棟でしょうか すこし低音のノイズが聞こえますエレベーターホールから パビリオン方向が見えて、高層ビルをまた建てています KLの建設って遅いなぁー って印象 (^^;;)ウエスティン・クアラ...
マレーシア 3 ウエスティン・クアラルンプール  レジデンスフロア 701号室 マレーシア

マレーシア 3 ウエスティン・クアラルンプール  レジデンスフロア 701号室

なんとか ラウンジのカクテルタイムに間に合ったので 満足です♪で、今回もリクエストメールを事前に送信していて、空いていれば スイートかレジデンスフロアにしてねと書いておいたのですが、そのレジデンスフロアにしてくれましたレジデンスフロアは低層...
マレーシア 2 定宿 ウエスティン・クアラルンプールへ マレーシア

マレーシア 2 定宿 ウエスティン・クアラルンプールへ

今回もソウル発券の 成田-KLのパートで ビジネスクラスです♪ ソウル発券だと 概ね 半額でビジネスクラスの乗れます ♪ 今回シートは JAL SKY SUITE I でした! ヽ(*^o^*)ノ  快適私は 窓際1A カミサンは2Aでござ...
ソウル発券 3回目に向けて 6 コートヤード南大門 MoMo Cafe で朝食 韓国

ソウル発券 3回目に向けて 6 コートヤード南大門 MoMo Cafe で朝食

コートヤード南大門 から おはようございますシースルーのエレベーターで レストランに向かいますMoMo Cafe  というレセプション近くのレストランが指定です プラチナなので 朝食無料を選んでいます案内して頂きましたが 奥行きがありますね...
ソウル発券 3回目に向けて 3 明洞行ってコートヤード南大門の部屋に 韓国

ソウル発券 3回目に向けて 3 明洞行ってコートヤード南大門の部屋に

いつになったら 部屋が出来るのか さっぱり分からず、まぁー取りあえず 両替も必要なので コートヤード・ソウル南大門 を出て歩くことにしました明洞の方向に大通りを歩くと 脇にすごいビルが (◉o◉) 室外機すげぇー明洞の ルメリディアン前中国...
ソウル発券 3回目に向けて 2 コートヤード南大門 韓国

ソウル発券 3回目に向けて 2 コートヤード南大門

GMP 金浦空港からUberタクシーでソウル市内のホテルに向かいます 大体中心部まで45分くらいかかりますなにしろソウルのホテルは高いので、今回は すこし安めの コートヤード・ソウル南大門にしてみましたクラブラウンジがあるのが、候補条件なの...
フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 4 HOTEL

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 4

フェアフィールドからおはようございます 😃 朝御飯は自宅では食べないで 完全無欠コーヒーだけなので、ゆっくりお昼近くになって 外に出てきましたホテル前のこの階段を上って 道の駅にさらに 1.3km田舎道をポクポク 1.3Kmほど歩いてファミ...
フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 3 道の駅うつのみや ろまんちっく村 麦の楽園 グルメ・クッキング

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 3 道の駅うつのみや ろまんちっく村 麦の楽園

こんな倉庫の様な 工場のような建物は 下半分がよく見ると 大谷石でしたが、上半分と同系色でもったいない感じでしたこちらが 麦の楽園 という ブリューワリー&レストラン になっていて これは期待が大きいなぁー ヽ(*^o^*)村の食堂・畑の台...
フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 2 道の駅うつのみや ろまんちっく村 HOTEL

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 2 道の駅うつのみや ろまんちっく村

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 にチェックインして 外にでてきました これが全景数mの高台に上がると そこは道の駅うつのみや ろまんちっく村その中にある 産直などのお店 あおぞら館 地元の方々も沢山いらしてますこの時は ま...
フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 1 HOTEL

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 1

マリオットの奴隷 とも呼ばれますがぁ〜 😅 昨年マリオット・ヴォンボイのプラチナになった訳ですが、その上には チタン アンバサダー そして インビで非公式のコバルトがあって、アンバサダーは 2.3万ドルをマリオットに落とさないとだめだし、我...
沖縄本島 14 ザ・リッツ・カールトン沖縄  アフタヌーンティーしてからチェックアウト 沖縄本島

沖縄本島 14 ザ・リッツ・カールトン沖縄  アフタヌーンティーしてからチェックアウト

BBQ頂いて 次は 午後2時半からのアフタヌーンティー 付いているものはなんでも頂きます (^◇^;)だははクラブラウンジを付ければ インクルード ということで 意地汚く 頂きます (*゚▽゚)ノBBQの後で いささかキツカッたですが なん...
沖縄本島 13 ザ・リッツ・カールトン沖縄  シェフズライブステーション グルメ・クッキング

沖縄本島 13 ザ・リッツ・カールトン沖縄  シェフズライブステーション

11時半になったので クラブラウンジにやってきましたリッツ沖縄は ラウンジが高いだけあって 色々とイベントがあって嬉しいですね11時半から 軽食 としてシェフズライブステーションが開かれるのですが 運よく個室に座れましたカミサンは泡 私はア...
沖縄本島 12 ザ・リッツ・カールトン沖縄 半日リッツで過ごすの巻 沖縄本島

沖縄本島 12 ザ・リッツ・カールトン沖縄 半日リッツで過ごすの巻

朝食を食べて 水辺でみなさん モーニング・ヨガをやってました ヨガは健康に良いですね♬レストランはコの字になってる感じで、水辺に囲まれて素敵です ラウンジは反対側かな脇を見ると こんな 水がすーっと流れ落ちる壁 があります オーバーフローで...
沖縄本島 11 ザ・リッツ・カールトン沖縄 グスク で朝食 グルメ・クッキング

沖縄本島 11 ザ・リッツ・カールトン沖縄 グスク で朝食

ザ・リッツ・カールトン沖縄 から おはようございます ヽ(*^o^*)ノ <念願かなって 本人うれしい 😅オールデイダイニング「グスク」 で朝食でございます とは言うものの 日本のリッツのほとんどは マリオットのプラチナでも 朝食は有料 (...
沖縄本島 9 ザ・リッツ・カールトン沖縄 クラブラウンジ  オードブルタイム グルメ・クッキング

沖縄本島 9 ザ・リッツ・カールトン沖縄 クラブラウンジ  オードブルタイム

ザ・リッツ・カールトン沖縄 のクラブラウンジ にやって来ました 17:30から オードブルタイムこれは ゼッテー 外せません 😅2室の個室は チェックインの流れで 他のゲストが使用中で 奥のフロアにしましたこんな隅っこにあって ここも比較的...
沖縄本島 8 ザ・リッツ・カールトン沖縄 プレミアデラックス・キング 532号室 沖縄本島

沖縄本島 8 ザ・リッツ・カールトン沖縄 プレミアデラックス・キング 532号室

食べて呑んで やっとお部屋にまいります (^◇^;)だはは今回は5階の532号室 クルマ寄せの階が3階なので ふたつ上の階ということになりますね アップグレードしてくださった部屋はどんなもんでしょうか・・・ワク♪o(^o^)oワク♪ドアを開...
沖縄本島 7 ザ・リッツ・カールトン沖縄 アフタヌーン・ティー と 館内見学 グルメ・クッキング

沖縄本島 7 ザ・リッツ・カールトン沖縄 アフタヌーン・ティー と 館内見学

ザ・リッツ・カールトン沖縄 のクラブラウンジにある二つの個室でチェックインしましたアフタヌーンティーの準備ができるまで、すこしラウンジを拝見 テラスに出て お隣をチラ見してみますお隣は この赤い袖なし椅子が特徴ですね 個室は空いていれば使え...
沖縄本島 6 ザ・リッツ・カールトン沖縄 チェックイン はクラブラウンジ個室 沖縄本島

沖縄本島 6 ザ・リッツ・カールトン沖縄 チェックイン はクラブラウンジ個室

さて ヒルトン瀬底リゾートの次は かなーり 奮発して むかーしから泊まってみたかった 念願のホテルに向かいます クルマで坂を上っていきます左手にこの表示が! ザ・リッツ・カールトン沖縄 ! かつては 喜瀬別邸という高級ホテルでしたが、201...
沖縄本島 5 ヒルトン沖縄瀬底リゾート 朝食 グルメ・クッキング

沖縄本島 5 ヒルトン沖縄瀬底リゾート 朝食

おはようございます 今日は快晴! でございます ♬ビュッフェレストラン アマハジ に来ましたが、結構混んでるなぁー ちょっと時間ずらそうか・・と少し散歩することにしました朝日はホテルの裏側から上がってくるので、日影になってます・・奥の屋外ス...
沖縄本島 4 ヒルトン沖縄瀬底リゾート ラウンジと夜景と花火 沖縄本島

沖縄本島 4 ヒルトン沖縄瀬底リゾート ラウンジと夜景と花火

カクテルタイムということで エグゼクティブ・ラウンジにやってきました泡は 北イタリアの Antonini Ceresa Antesa Brut 3000円位のもので 結構良いヤツおいてくれてますね (*゚▽゚*)/窓際の席が取れたので こち...