韓国 ソウル発券 16 ロッテデパート 明洞の北側に巨大なロッテデパートがあるので行って見ることに。 道路の向こう側なのですが、横断歩道も見当たらず、地下に降りて渡るみたい日本橋三越みたいな 大理石な入り口上階はブランドものっぽいので 後日にして地下食を拝見さすがに高級ですねぇー... 2024.04.08 韓国Travel - Overseas
韓国 ソウル発券 15 南大門 こんな大きくて6差路的な巨大交差点にでてきました そして左手に目を向けると・・・かつては東西南北にあったとかいう 巨大な南大門 ナンデムン かつてはこれらの門からしか出入りできなかったんでしょうね では道路を渡って行ってみましょう ベトナム... 2024.04.07 韓国Travel - Overseas
韓国 ソウル発券 14 南大門市場 明洞でも カブは結構見ました この写真の左にも写ってますね 人気あるんですね 😃そうかと思うと BMWのこんなのもあって、これも意外によく見ました 😅へー参鶏湯がキャッシュオンリーだったので、現金が少なくなったので またホテル近くの両替屋さ... 2024.04.06 韓国Travel - Overseas
韓国 ソウル発券 13 明洞 参鶏湯 百済参鶏湯 明洞に地下鉄で戻ってきました 明洞にも参鶏湯の有名店があるようなので チャレンジしてみますこの左の階段を上がっていくようです百済 という立派な書が風格を醸しだしてますね ということで百済参鶏湯さんです入るとこんな感じ 空いてる! ラッキー!... 2024.04.05 韓国グルメ・クッキングTravel - Overseas
韓国 ソウル発券 12 ソウル散策 光化門 北村韓屋村から戻る方向に帰りは最短コースを探して ソウル国立現代美術館 を通過してショートカット14世紀に建てられた王宮 景福宮の城壁に沿ってあるきます交差点の中央に 東十字閣という望楼 見張り台がありました王宮の 正門 光化門が見えてきま... 2024.04.04 韓国Travel - Overseas
韓国 ソウル発券 11 ソウル散策 北村韓屋村 彼氏は太りすぎですが、彼女は素敵ですね ♥️素敵な銀杏並木ですね お! 向こうから来るクルマは キア EV6だな EV増えましたねなまこ壁のような小道にでてきました温泉マークがある四角いレンガの煙突 お湯屋さんなんでしょうか韓国の伝統的家屋... 2024.04.03 韓国Travel - Overseas
韓国 ソウル発券 10 ソウル散策 ヨルリンソンヒョン広場 朝御飯を頂いて、朝の明洞にでてきました。まだ閑散としてますね黒い ヒョンデの STARIA カッコエエ行きのタクシーの運ちゃんが 必ず行くべきところ と教えてもらったので、そっち方面に地下鉄で移動しますエスカレーターを降りますが、降りたとこ... 2024.04.02 韓国Travel - Overseas
韓国 ソウル発券 9 ル・メリディアン・ソウル明洞 La Palette Paris で朝食 おはようございます 目の前の学校と 真下の道路は どちらも がら〜ん としていますクラブラウンジで朝御飯はやってないようで La Palette Paris というレセプションの奥のレストランで朝食ですそれでは・・・部屋番号を伝えます ない... 2024.04.01 韓国HOTELTravel - Overseas
韓国 ソウル発券 8 夜の明洞を散策 カクテルタイムでお腹も満足して、折角なので 夜の明洞に出てきました夜の屋台村はすごく賑わってますねぇー (◉o◉)夜の明洞を歩いていると さすがに素敵なカフェもありますねヒュンダイのEV IONIQ 5(アイオニック5) カッコイイですね... 2024.03.31 韓国Travel - Overseas
韓国 ソウル発券 7 ル・メリディアン・ソウル・明洞 クラブラウンジ カクテルタイム 少し陽が傾いて寒くなってきました。それでも明洞がどういう所か 取りあえず分かりました。原宿にちかいかなぁーそしてル・メリディアン・ソウル・明洞 に一旦戻りますホテル入り口手前には こんな Nice to CU という洒落た名前の小さな小さな... 2024.03.30 韓国HOTELTravel - Overseas
韓国 ソウル発券 6 明洞散策 ② 明洞餃子 本店 ハングル全く読めませんが 数字くらい 読めるようにならないといけませんね(^o^;)KoreaのTシャツは日本では・・・ちょっと・・・着られる世の中になるといいですねK-Market というスーパーがあったので入店 こういうところがお土産安... 2024.03.29 韓国グルメ・クッキングTravel - Overseas
韓国 ソウル発券 4 ル・メリディアン・ソウル明洞 クラブラウンジ ティータイム に拝見 ル・メリディアン・ソウル・明洞にチェックインして、早速 よさげ と噂の15階のクラブラウンジに行って見ました真正面にレセプションがあって、逃げきれません (^◇^;)だはは 922号室と部屋番号を伝えてOK牧場入って右手が広めのラウンジエリ... 2024.03.27 韓国HOTELTravel - Overseas
韓国 ソウル発券 3 ル・メリディアン・ソウル明洞にチェックイン 922号室 今回 ソウルで予約したのは 場所優先で 明洞にある ル・メリディアン・ソウル・明洞 にしましたちょっと照明が華やかな車寄せに到着エレベーターで上がると 左手がホテルのMOXYで、右手がメリディアン とふたつのホテルが併設されています MOX... 2024.03.26 韓国HOTELTravel - Overseas
韓国 ソウル発券 まずはソウルへ 2 ソウル便はこんな扱いなのかぁー とちょっと🫢 ビックリな 初めての135番ゲート バス移動 沖止めでんがな・・・😅到着ならともかく、出発でバスは初めて しかしこの景色は悪くない・・・間近で見られるのがメリットですねぇー 😃おー いいね イイ... 2024.03.25 韓国Travel - Overseas
韓国 ソウル発券 開始 まずはソウルへ 1 インドデリー発券をスタートして、特典航空券でデリーに行って、インドデリー発券のデリー発 羽田行きに乗って、現在 羽田でストップオーバー中でございます 😅次の行程は アメリカなんですが、そのストップオーバーの期間を長めに取ったので、ストップオ... 2024.03.24 韓国Travel - Overseas
インド インド デリー 30 羽田空港で2時間半バスを待つの巻 深夜便あるあるですが、ウトウトっとしたところで、明かりが点くヤツ 😅朝ご飯的な2食目でございます こちらも和食にしましたまぁー こんな感じ みそ汁は美味しいんですが まぁー甘めですねぇー ┐('〜`;)┌大阪上空を通過って感じ横須賀あたりで... 2024.03.13 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 29 インディラ・ガンディー国際空港 JL030 ビジネスクラス はまたヘリンボーン ENCALM Prive Lounge はなかなか良かったね とか言いながら、そろそろゲートに向かいます一般的には 日本に帰国するんですが、我々はインド発券なので、これからインド デリーから日本経由でアメリカに旅発つ訳です 日本でしばらく滞... 2024.03.12 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 28 インディラ・ガンディー国際空港 ENCALM Prive Lounge はなかなかグッド! ENCALM Prive Lounge 我々の前に一組受け付け中・・結局 はねられてましたが、何が原因だったのかなぁー JALだとラウンジチケット貰わないと 入れませんから自明なんですが・・・ラウンジの入り口はこんなもんでして・・期待できな... 2024.03.11 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 27 インディラ・ガンディー国際空港 ラウンジへ イミグレを通過してお土産物屋さん 後で知りましたが、ビジネスクラス専用のレーンがあったようです・・(^^;;) ま、いいけどカミサンは ばら撒きように 小さな紅茶セットを購入 基本的にインドルピーの持ち出しは禁止だそうで、ここで使って行き... 2024.03.10 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 26 ルメリディアン・二ユーデリー チェックアウトして空港へ コノートプレイスからGrabを呼んでホテルに戻る事にしました あ! 来たね 6538 アレアレミニマムなスズキ スイフト君ですが 問題ありません珍しく渋滞もなく ホテルに到着部屋に戻ったら すかさず 全裸タイム (*゚▽゚*)ザブンパッキン... 2024.03.09 インドHOTELTravel - Overseas
インド インド デリー 25 服飾店 Fabindia ファブインディア UNITED COFFEE HOUSE のお勘定 カード使えますか? でノープロブレム ということで AMEXでお会計お店を出たら ガードさんスマホ見てました 😅コノートプレイスは 円形の商業施設ですが、ABCD・・・とブロックごとに分類さ... 2024.03.08 インドTravel - Overseas
Cafe インド デリー 24 UNITED COFFEE HOUSE コノートプレイスの中央 セントラルパークの入り口をついに見つけました入り口と言っても こんなんです・・いわゆる公園でまぁー フツー (^o^;)すこしすり鉢状になっていて、中央付近がまた盛りあがって イベントをできるようになっている感じ巨大... 2024.03.07 CafeインドTravel - Overseas
インド インド デリー 22 ルメリディアン ニューデリー 朝食 The One おはようございます ニューデリーの朝でございます やっぱりモヤってますね 畑を焼いているそうですが・・・1階の多国籍ビュッフェ The One に降りてきました席に案内されましたが、またしても中央付近の同じ席 どうもこういうので差別を感じる... 2024.03.05 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 21 ルメリディアン ニューデリーに戻ってラウンジ サンディープさんのプライベート1日ツアーも終了。 スズキでホテルに送って頂きますツァー代金の他に チップが必要なので、サンディープさんに 500 ドライバーさんに200ルピーくらいを 車内でごそごそと用意。 スマートに渡せるように ポケット... 2024.03.04 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 20 ニューデリー 1日観光 12 ラージガート マハトマ・ガンジー 荼毘の地 ついにデリー1日観光 最後の場所のようです ここラージガートは 1948年 暗殺されたマハトマ・ガンジーさんが荼毘に付され 国葬が行われた地ですさすがに立派な公園にもなっていて、修学旅行生が来ていました女の子の制服もサリー風味で可愛いですね... 2024.03.02 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 19 ニューデリー 1日観光 11 なめてました・・・ レッド・フォート 赤い城 Red Fort 後編 レッドフォート 赤い城 ディワニ アム Diwan-i-Aam という建物です 南北に長く 東西に狭い 長方形の城内ですが、その短い東西方向の奥の方まできましたこの立派な建物は 皇帝は下々の者たちの陳情を受けて裁定を下すばしょとか。この大... 2024.03.01 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 18 ニューデリー 1日観光 10 なめてました・・・ レッド・フォート 赤い城 Red Fort 前編 たった1Kmを1時間かけてリキシャで到着したのは デリー観光では定番の レッドフォート 赤い城金属探知器がありましたが チェックする人はいません (^o^;)右手に赤い入り口っぽいのがあったから あそこから入るのかな? とこの時は軽く考えて... 2024.02.29 インドTravel - Overseas
インド インド デリー 17 ニューデリー 1日観光 9 インドのカオスの洗礼を浴びる Karim's で辛くて美味しくて 色々 グチョグチョになる本場のカレーを頂きまして、Matia Mahalロードに戻ってきましたT字交差点の向こうには Jama Masjid ジャーマー・マスジド というインド最大のモスクがあります。イベ... 2024.02.28 インドTravel - Overseas
グルメ・クッキング インド デリー 16 ニューデリー 1日観光 8 チキンカレー Karim’s 旧市街のオールド・デリーに向かっていますが、俄然 渋滞が酷くなってきました・・・ヽ(´〜`;)もうね 渋滞と言っても 突っこむ 我先 詰める すり抜ける 割り込む なんでも有り ( ̄◇ ̄;)さらにこんな渋滞を逆走するヤツ 横断するヤツ そ... 2024.02.27 グルメ・クッキングインドTravel - Overseas
インド インド デリー 15 ニューデリー 1日観光 7 階段井戸 アグラーセン・キ・バオリ デリー市内に戻ってきましたが、街角でのお気に入りのスナップこんなリキシャが沢山待機していて、獲物を狙っている場所にやってきました 😅特に説明もなく、連れてこられたのですが(^o^;) こんな看板がありましたUgrasen ki Baoli ... 2024.02.26 インドTravel - Overseas