
EVに乗って 中国大使館前に到着 すっかり暗くなっちゃいました

毎度の ルメリディアン明洞と思いきや・・・

そのお隣の お求め安い (^o^;) モクシー明洞にしました
ソウルのホテル代高いので、夜に到着の最初の1泊は安いモクシーでいいや

中に入って こんなですよ ( ̄0 ̄;)おお

レストランのお会計場所でチェックインという まぁーすごいよね
一応 広めに部屋にしておきました と言われましたが・・・さて どうなることやら

8階までがモクシーになってます

6階! 分かりやすい こういうポップなの好きよ♥️

廊下もポップでカッコイイかも

641号室でした

おー かなり広いかも!! なんもないけどw
ベッドサイドにミニバー 水はこの機械で出して飲めと

浄水器なんですね 水道直結か?

電話器がオシャレ でも、場所とるよね

窓からの景色 ルメリディアンは このビルの高層階だから こちらは低層階

TVはデカイ いろいろ家具が壁に掛かってます

なんと冷蔵庫も壁掛け イタリアのメーカー IndelBの製品でした へー

で、トレイがこれですよ 自動ドア というか 他目的トイレじゃん! ( ̄0 ̄;)

めちゃ 広い! さむざむとしてます むむむ 豪華刑務所? (^◇^;)

うーん スプラッター映画にでてきそうな感じw

椅子降ろしてみました・・ ぜってー 使わんな・・(^o^;)

場所はこちら 普通の部屋の狭い事!! ( Д ) ⊙ ⊙

こんなチップが朝食券でした シャレオツ!

コメント
なるほど、明洞の中国大使館のあたりにmoxyとメリディアンがあるんですね。
近年韓国が遠いので新しいマリオット系は知らないままでした。韓国はマリオット系は以前も高かったけれど今ならもっと高いんだろうなぁ。行きたいけれどなかなかいけないでいます。ついついKLやBKKを優先してしまいます。以前のように年に何度もヒョイと行けると良いのだけれど。
shojiさん コメントありがとうございます
MOXYとメリディアン 同じビルの中で 低層階がMOXY 上層階がメリディアンという風になってます
メリディアンはロビーは イマイチですが ラウンジは素敵ですし、なにしろ明洞にあるので 便利は便利です
ただ JW東大門の方が シックで好きですが・・両方と高くて参ります・・
ソウル発券で買っているので 仕方なく行っているのですが、ソウル発券をされている方は もう安いビジホなんかを選ぶ方も多いみたいです
私も KLの方が断然良いですね BKKはまだその良さを感じないので、また来月行ってこようと思っています
明日から 寒い京都です (^^;;