
昨深夜に帰宅しヘロヘロとしてるchandraでございます。残った帰国編をすこしネタにして引っ張ろうと思っております。
σ(^◇^;) 東莞市から車で広州方面の高速に乗りひたすら100km/h弱でカローラは走ります。ここ1年でカローラが増え、本田さんもかなり増えました。その分VWは激減。1度だけBMW E90も真っ赤なヤツが停まっているのを発見しました。料金所入り口でクレジットカードのようなカードをもらい、出口でキャッシュを支払うという感じの様です。

この写真はボカし無しで出しちゃってますが、無愛想な料金所のシャオチェがほとんどの中、結構、可愛かったので載せちゃいました。
(^_^;)写真を撮っているのがバレてたようですが・・・

白雲パイイン国際クォチィー空港ツィーツァンが見えてきました。毎回行くたびに大きくなり、チェックインカウンターの場所も変わるし、検疫カードも内容が変わるし、すこし緊張します。

出発ロビーの車寄せに横付けして荷物をおろして、ドライバーさんに お手数をおかけしました マーファンニーラと言って、さよなら。

検疫、出国審査がすんでセキュリティー検査。私のショルダーにうっかり水のペットが入ったままになっていて引っかかる。でも、運良く栓が切っていない新品だったので、オフィサーが勢いよく振って泡立ちをチェックして無事通過。さて後は成田の税関対策のお土産を購入するだけ。

今回のゲートはA16で、一番奥だった。遠いなぁー、でも成田ほどではないかな?

しかし、ゲートの回りのお土産屋さんが2倍くらい増えていて、やはりかなり売り上げがある模様。なにしろ高いが、ここで残った元を使ってしまう人が多いからだと思います。さて、お土産にはお茶が無難なのですが、市内のスーパーの約10倍の値段。とりあえず1個だけ買っときました。

今度は自分の分。自分へのお土産は、いつもここで割高だけど印鑑を作っています。前回作ったのは柔らかい石ですぐに欠けてしまったので、今回は硬い石で作ってもらいました。350元を200元に負けさせましたけど、それでも多分ボッタクリではないかと・・・。字を掘ってもらっている時に、この石はなに?と聞くと 玉 (ギョク)だという、ウソつけ!
(^◇^;)
コメント
中国は・・・雪凄そうだけど・・どうなのかな
てんてんさん こんにちは (*^。^*)
広州は香港の近くなので、かなり緯度が低いため、本来暖かいのですが、今回はかなり肌寒い感じでした。それに、なまじ暖かい地方の為、暖房というものがないのがしんどいところで、ホテルの部屋もただの送風でした。
北の北京とか、天津はかなーり寒いでしょうね。
今日の広州の最高気温は19度で、北京は5度ですから、東京はちょうどその中間ですね。(^_^)b
またよろしくお願いします。m(__)m
出張( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース 無事に帰国されたようですね。それにしても19度とは驚きでした!もう少し向こうに滞在されていたらいいのにと・・笑
でも、暑いより寒い方が好きなてんてんでした!!
てんてん さん まいどどうも〜 ヽ( ´ ▽ ` )ノ
>19度とは驚きでした!もう少し向こうに滞在されていたらいいのにと・・笑
ええ、昼間はまるで小春日和って感じですがすがしいのですが、朝夕は5度だったので、暖房無しではかなりきつかったです。(^_^;)
>暑いより寒い方が好きなてんてんでした!!
かっこいいですね! オープンカーなんかで箱根なんかいいですよね 憧れー
またよろしくで〜す (o^^o)
Hi Chandra san,
How long from 成田 to 広州 by plane?
Many planes from 大连 to Japan everyday?
About 3 hours.
http://www.dlairport.com/English/piaojiachaxun/sea_gjj.htm
I think many bikes in 広州.
But no bikes in 大连. Like Europe.Many cars in street.
Hi!! Nancy san ! (〃^∇^)/”””’
>How long from 成田 to 広州 by plane?
I think .. about ..
may be …4 hours 40 minutes.
(^_^;)
>Many planes from 大连 to Japan everyday?
Yes, of course! (☆゚∀゚)ノ
Number of service of an airplane from Japan increases steadily.
>But no bikes in 大连. Like Europe.Many cars in street.
When I go to Guangzhou…
cars increase . ( ̄0 ̄;)/
Chinese development is very early!
(^_^)b
(^_^)/~ 再見!