皇居方向にそのまま歩くか・・ちょっと赤阪方向に進路変更
デルソーレ赤坂店にやってまいりました
なんでもフクちゃんが店長になったとかで、これは行かねばと(^.^)
でもフクちゃんは夜の部だそうで、昼間は丹羽さん
デルソーレのブラッドオレンジはおいしい (*゚▽゚)ノ
で、ここに来たなら、マキアートも飲まないと・・・
ちょっと今日は苦めね [E:confident]
日枝神社の丘に登ります
連なる鳥居 ステキですね(*^_^*)
そして来たのが、ベタープレイス バッテリー交換ステーション
EVタクシーのバッテリーを乾電池を交換するかのごとく
下から ガチャポラと1分で交換しちゃう というシステム
タクシーがEVになると20%もCO2が削減可能とか
下からウィーン がちゃ! って感じ

こういう方式ならEVも活躍できそうですね (^.^)

で、さらに歩いて 有名蕎麦屋の砂場さん 今度きます (^ ^;)ゞ

やっと有楽町に到着

おっと6erが走ってるじゃーないですかっ! (゜◇゜)/

ということで、お土産買って今日は終了 (^ー^;)高かった
コメント
いいですね〜!
電池交換が、ガチャポン!
これは理想に近いですね〜、簡単が一番ですからね^^
若干、ガリガリ恐怖感が払拭できませんが、あと車高ですね!!
F1がEVになれば、すぐに解決してくれそうですよね^^
バッテリー交換、凄いですね。
統一規格化されるとタクシーなんかは全てこれでまかなえますよね。
こういう事にお金を使うのなら良いけど、解散総選挙とか政治空白で800億円とか言われると
「責任者出てこい!」って思っちゃいます。
まぁ責任者があれだから、どうしようもないですが┐(‘〜`;)┌ 。
6シリーズ、フルノーマルって感じで良いなぁ。
バッテリ交換方式はEVとしてはコスト負担が大きいバッテリを交換用レンタルすることでクルマ購入時の費用を抑えることができるメリットとかもあって、いいビジネスモデルですがシェアを取れるかは微妙な気がします
EVのバッテリ充電時間ことを考えるとこの方式が最良と思うのですが…
いつにもまして、写真がいいですね。
当て逃げデント自腹でしたので。
安物レンズがまた遠のきました、俺は(;>_<;)ビェェン
28-280程度が、1本ですむのでほしいのですw
こんばんは!
日本交通の社長って1970年生まれ…若っ!と思ったら創業一族だったんですねぇ。
これは確かに実用的なシステムですねぇ!
タクシーだけじゃなく、公共のバス等も電気になればいいのに…
マキシムはミルフィーユ?
大喜びのお土産ですね♪
tstyleさん こんにちは (〃^∇^)
>これは理想に近いですね〜、簡単が一番ですからね^^
はい 素早く交換いいですよね! (*゚▽゚)ノ
>あと車高ですね!!
tstyle号はちょっとムリかも・・(^ o^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
たにやんさん こんにちは (^。^)/
>統一規格化されるとタクシーなんかは全てこれ
はい タクシーだけで20%CO2削減って すごいですね (゜◇゜)
>まぁ責任者があれだから、どうしようもないですが┐(‘〜`;)┌ 。
どうして ああ なっちゃうんでしょうねぇー (*´Д`)=3
>6シリーズ、フルノーマルって感じで良いなぁ。
銀座で見たのは初めてで ちょっとビックリしました (*^_^*)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
HTさん こんにちは (^^)/
>ルですがシェアを取れるかは微妙な気がします
現在 中国は広州と連携しているそうで こういう規格ものは
どうなるのか興味があります (*^_^*)
>この方式が最良と思うのですが.
社会的にエネルギーやバッテリー自体を共有するのは
なかなかいいですね (*^_^*)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
Ojinさん こんにちは (*^_^*)
>いつにもまして、写真がいいですね。
ありがとうございます
最後のケーキ屋さんの写真がお気に入りなのですが
5分以上良いチャンスを 待ったし、色味も好きです (^ o^;)
>28-280程度が、1本ですむのでほし
なかなか手強いお値段ですよね (^ ^;) う
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
life87さん こんにちは (=^0^=)/”
>若っ!と思ったら創業一族だったん
なかなかがんばっている 若社長で有名ですよね (*^_^*)
>公共のバス等も電気になればいいのに…
バスもいいですねぇー 静かだし・・・ (*^_^*)
>マキシムはミルフィーユ?
はい (*^_^*) 非常においしいんですが
非常に高いです・・・(^ ^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m