ル メリディアン クアラルンプール から おはようございます
カミサンは 下のレストランで食べようという事で 朝食にしました
ということで 席に案内していただきます
今回は円形のフロアの キッチンの裏側でした
まずは 冷たいものからが定石なので 飲み物を調達します
今日は ニンジンとセロリとリンゴにしました
マサラチャイもインドに行ってから好きになったので少々 甘いから少しだけね・・
オムレツは 折れてますが・・イイんです 問題ない・・・
第二弾は フルーツで。 ジャックフルーツないねぇー (*´Д`)
赤と黄色のスイカとドラゴンフルーツ ちょっとパパイヤ
段々 来る時間が遅くなって そろそろ片づけが始まってます・・・
今日もジムに来ました 運動で痩せることは ほぼ無いけれど それでも多少のカロリー消費に加え 認知など 数々の運動効果があるので やらないとね
短いランニングを2本 胸筋 背筋関連の筋トレ というルーティーンで 約30分だけ
カミサンも来て一緒にやってくれるようになりました
長期滞在には必要なルーティーンですよね
部屋でWEBを見たり ウダウダしてから またインド人街に。
こちらも有名な 快樂快餐茶室
前回 システムが分からず オロオロしましたが、もう大丈夫
さて3つ程のお店の集合体なので どうしようかな・__
かつての社員食堂みたいに3品とか 自分で取っていくスタイルのお店が お昼時のサラリーマンには一番人気ですが・・
正面にあるお店に こんなメニューがあって、ワンタンミーじゃん! これの小にしよう!
お昼直前で結構混んでました
丸テーブルに 相席 タイガービール呑んじゃいます (^o^;)
ワンタンミー 作ってくれてます
先払いで お支払い 当然 キャッシュオンリー
このドリンクのオジサンがいちばんエライみたい
来ました ワンタンミー! なんかソボロみたいのが載ってますね
スープにはワンタン入ってます
まぁー 悪くないけど 個人的には チャイナタウンの冠記の完全勝利! (^ ^;)ゞ
Restaurant Happy 快樂快餐茶室 の場所はこちらですn
すぐ近くにある モノレールの駅 こちらもいちおう KLセントラル駅です
この高架の下にもホーカーが結構ありました
ということで KLセントラル直結のショッピングモール NUセントラルに行って、最後の買い物です
コメント