
いささか庶民的な話題ながら我が家の石油ファンヒーターが調子が悪くなって買い換えることに。これで3代目だが、いままで使っていたいたサンヨーのはタイマーが後、何時間というタイプだし、着火は遅いし、消すと臭いし、買った途端、失敗した! という代物だった。初号機は会社の同僚に勧められて専門メーカーのダイニチを買ってなかなか気に入ってはいたのですが、他のメーカーも大分進歩しただろうと、有名メーカー製とかも考えて、買ってしまって失敗・・・真冬はエアコンでは力不足だし、ガスは臭いが嫌い。デロンギなどのパネルヒータは暖かくなるまで時間がかかるし、温度調整が難しい、それに錆びる。ガスのFFが最高なんですが・・・石油ファンヒータではやっぱりダイニチが一番だね。

近くのロジャースでお目当てのダイニチが10980円。安い!。ビックカメラにいったら13800円。ロジャースでこの値段なんだけど、なんとかなりませんか? とオニイサンにいったら、大分待たされてから、確認しました。それよりちょっとだけ安くしてポイントは無し。という事で取引成立。いやービックさんやりますねー良い感じ。
コメント