
新しいレーダー探知器は、ユピテルさんのVR601i。決め手は、Netで調べて、感度についてはユピテルさんが評判がいいということ。取り締まり無線が出来れば生音声で聞けるのがベターであること。(デジタル無線だとNGだが)

値段はあちこち出かけて見たが、やはりショップでは3万円台がいいところだった。それに引き替えNetでは2万円を切るところもありました。リスクはあるけど1万円違うので、楽天さん経由でクレジット決済可能なサイトで購入。実働2日で納品ですばらしい。ショップで売っている個装箱ではなく、印刷のない白箱バージョンのせいで安いらしい。

結構でかいらしい、ということは聞いていたが、やっぱり大きいなぁー。デザインは思ったよりいいし、品質感もあるので一安心。リモコンも思ったよりいい感じ。助手席の方に付けたいのでリモコンは必須だと思ったしだい。

一般にソーラーは役に立たないらしいので、週末に配線しようかと思ったのにまた雨らしい・・・トホホ _| ̄|○
コメント
こんばんは。自分もユピテルのV551iというのを1年くらい前から利用していますが、結構敏感に反応しちゃいますね。以前持っていた安いのとあまりバカさ加減が変わらないような・・・。あと、駐車場ではOFFにしてソーラー充電して使用するときだけONにしますが、最近はすぐなくなりますね(^_^;)
今晩は、私も実はこれ欲しかったんですが、未だに入手しておりません。SABで買おうかと思いましたが、取り付け費用が高そうなので、ちょっと迷ってそのままになってます。
装着されたら配線の取り回しや、電源の取り方など是非アップしてください。
すぐに真似させていただきます。
ナーキさん こんにちは (^^)/
V551iを見てみましたが、ほとんど同じですね。インテリジェント・キャンセルとリモコンが付いた・・という感じでしょうか・・
ホントに最近のはウルサイので、インテリジェント・キャンセルといっても話半分で覚悟しています・・・(^^ゞ
NAVIやらレーダーやら、にぎやかになりそうです・・トホホ (゜┐゜♯)
ところで、札幌出張っていいですねー(無責任モードですが・・)特にJ クラスシートって空いてたためしがありません。_| ̄|○
mackei38さん コメントありがとうございます
前回もそうだったのですが、今回も可能なら、助手席サンバイザーの照明電源を盗もうと思っています。しかし、今回の車はネジがトルクスで開けるな! という感じですが・・・でも、トルクスドライバーはあるので、決行してみようとおもっております(^^ゞ
私はユピテルの5年前くらいのGPS未搭載のものを使っているのですが。GPS機能に惹かれます。でも、ダウンロードの会員料結構高いし、実効性はどうなのでしょう?
良かったら、その辺についての続編希望です。
トリバン さん こんにちは 遠いかの地からのコメント光栄です。(^^)
今住んでいいるところとのギャップをすごく感じます。
鶏インフルエンザ、起きますよね、その環境じゃ・・・
GPSデータのダウンロードって高いですねー ビジネスモデルとしては理解できますが、ちょっとやり方に無理があるような・・・もうちょっといいやり方があるように思います。
最新GPS機能は、『これは便利だ! 』って言うことはないでしょうけど、使ってみます。