
先日は、現在攻略中のこの界隈にまた出撃

こちらはネットでも評価の高い 銘柄豚100%のハンバーグ専門店 Hamburg Willさん

こちらも人気店なので開店の11:30を
狙って丸椅子に座ってまちます

開店して、あっと言う間に満席[E:bleah]

ハンバーグ各種の中ではフォアグラ入りのものが話題ですが
ちょっと1700円とちょっと高めなので
粗挽きブラックペッパー ハンバーグセット1100円に

まずはスープ

ささやかなサラダ でも生ハム載ってます
ドレッシングはハムにかけない方がいいかも

暖かい小さなバゲット

ハンバーグは3種のソースから選べますが
わたしはベーシックにデミグラス
ちょっとペッパー効き過ぎで辛いのですが
さすがにご自慢の豚肉はおいしい[E:wink]
温泉玉子がついているので、これを付けて
食べるという懲りようです[E:good]

さすが、激戦区
この周辺は安くてレベルが高い
お店がひしめいていますね[E:wink]
コメント
新宿で1100円って、かなりの企業努力なんでしょうね。
サラダのハムに、店長の心意気を感じました(笑)。
たにやんさん おはようございます (*^_^*)
>かなりの企業努力なんでしょうね。
そうですねー このあたりはオフィスも多いので
食べるほうとしても1000円あたりが限界でしょうねぇー
お肉も美味しい がんばってますね (^^♪
また よろしくお願いしまーす m(__)m
ども。
おんたま に はんばーぐ
う、う、たまらん
実は卵は2日に1個と内科医から・・・卵はほかの料理に入ってる
場合が多いから、君(黄身)はこれで十分と・・・
中性脂肪が・・・
肉に卵って合うんですよね。すき焼きで卵を溶いたのをつけてくうとか・・・
飯食ったばっかなのにこれかい!底なし。
続けてども。
地図見て思ったんですが、東京ってまさにジャングルですね。って今言うか。古。
あの新宿高校の眼前が新宿2丁目ですもん。
そうそう、東京医大から歌舞伎町みえるんですよね。
学と遊がリンク。最高!。東北地方では考えられん。
でも、オカマちゃんはきらい。
e87おやじさん こんばんは (=^0^=)
>実は卵は2日に1個と内科医から
コレステロールですね・・・
これも諸説あって
今は それほど という記事もありました・・・
どうなのかなぁー (^_^;)?
>すき焼きで卵を溶いたのをつけてくうとか・・
わたしも好きですねぇー 最高です!
(*゚▽゚)ノ
>地図見て思ったんですが、東京ってまさにジャングル
結構 無計画ですよねぇー その辺がちょっと・・・
ヾ(´ε`*)ゝ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m