
さて 先日は ひとり電車でGO!
でございました (^ o^;)ゞ

海浜幕張で降りて、東京オートサロン2013に
今回は北側にある9-11ホールも追加されて
非常に大きな規模で開催されました
ヽ(゜ロ゜;)ノ おお!

いつもだと これぐらいの規模ですが
今回はこれの2倍以上の面積

まずは 仕事方面でDENSOさんから (^ o^;)ゞ

トヨタ TS030 HYBRID

ル・マン用プロトタイプの様です
エンジンはV8 3.4リッター
当たり前 とはいえ、すごい空力ボディーですねぇー

こちらは バイクで引く馬車の様な感じ
オネーサン しっかりこちらむいてくれました (^_^)

D1用だったかな
NICHIEI BenSopra R35
1000馬力だそうです (゚Д゚)へー
真っ赤なボディーに黒いレタリングがなかなかイイ感じ

一応 こんなシュギョーもしております (^ o^;)ゞ

写真シュギョーですから・・・

ラジコンカーもすごいラインナップ

スマートをスピーカーだらけにしたデモカー
こういうのは今回は 少なくなった感じ

T−REXも見慣れて
これも展示は少なくなりました

今回のショーではなんといってもコレ系
86とBRZが ほぼ主役 といった感じ
これはGAZOO Racing のニュル24時間にでて5位を獲得した86

車内は男の仕事場って感じ

PROVA BRZ
非常に良い色だなぁ〜 (^_^)

という感じで BRZと86でイッパイ! という感じでした
個人的には 両方試乗してますが 断然BRZ
って感じです (^_^)/

トヨタ技術会では こんなお茶目なクルマも (^o^)あはは

コメント
こんばんは!
結局私、手前の拡大された館は見ていません(^_^;
色々あったんですねぇ。
上からのぞいたら86ばっかりに見えてスルーしましたw
おネーサンの目線もらっちゃうところは流石です<(_ _)>
こんにちは (*^_^*)/”‘
あ、あの館は行ってないんですか!(◉o◉)
確かに奥の方は86系でかためていましたが、86お嫌いですかぁー?
(^◇^;)? 結構乗るとBRZなんか楽しいですよー
(^_^)☆
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
最後の写真は加工したものかと思いましたよ!
トヨタ TS030 HYBRIDにNICHIEI BenSopra R35 どちらもかっこいいなー!
でも写真シュギョーの成果が一番いいなあー(^_^;)
シュギョーは2枚目が好みです(^^)
私もシュギョーが必要です!
Detour さん こんにちは (*^_^*)
シュギョーしないといけませんね (^^ゞ
お互いばんがりましょう!
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
morihanさん こんにちは (^o^)/
>最後の写真は加工したものかと思いましたよ!
あはは (^.^) よくできてるでしょう?
>シュギョーの成果が一番いいなあー(^_^;)
また CP+の季節ですね (*^_^*)
また よろしくお願いしまーす m(__)mm
オートサロン、モーターショーよりも面白そうですね。現実味あるところが親近感沸いてきます。DENSOさんまで展示しているんですね。
私はエアコンのDENSOのイメージありましたけど、ITのイメージに変わってきました。
pon太 さん こんにちは (^_^)
>モーターショーよりも面白そうですね。
今回は規模も大きいし モーターショーもかすむほどで
驚きました 格式はありませんが それはそれでおもしろいショーでした
>ITのイメージに変わって
電子デバイスはそうとうの売り上げになってますものね
(^o^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m