
沖縄には 二桁回数きてますが・・
首里城は一回のみ
前回は灼熱だったので ほうほうの体で
逃げ帰った という感じでした (^o^;

ホテル近くには 壺屋やちむん通りがあるので
こんな 巨大シーサーが

当然 この近くには こんなにポータルがいっぱい
という感じで
試しに この日からIngressを始めてみました

で、ホテルからタクシーに乗って首里城に
リアバンパーの蓋はなんなんだ・・・(^_^;)

そして 守礼の門
いやもう 中国語、韓国語が飛び交ってます ^^;

世界遺産にふさわしいですね (*^^*)
美しい城壁の曲線

階段登って 中に

時間もないので 正殿前の御庭で引き返します
またきまーす (^_^;)

あら なんか素敵![E:happy01]
弁財天堂と円鑑池だそうで
城の雨水などをここに貯めるとか
そこにお堂を作るなんざ しゃれてるねぇー

その反対側が龍潭
ブセナテラスの高級鉄板焼き屋さんの名前になってます(^^)

首里城公園を出て 首里金城町石畳道を歩きます
いや いいねぇー 実に見事な石畳ですね

さて そろそろ空港に行かないと
でも、なにか食べておきましょう ということで・・・(^o^;
OKA-HNL 首里城へ

コメント