
日本でモバイルルーターを買ったので
いよいよ ついにチャンギ空港でSIMを購入します (^^)

WEBの情報だと RHB銀行のブースで買える
とありましたが 制限区域内の RHB銀行のブースでは
やはり買えませんでした
ということで、あんみつも 大分 落ち着いてきたので
イミグレに・・・・
係官に いままで 何してたの? って聞かれることが
ありますが まぁー ルック ラウンド (〃^∇^)にこ!
で 大体 オッケー (^^ゞ

こーーんな感じ がーらがら (^^ゞ

で、アライバルエリアのRHB銀行のブースありました(^^)
でも、クレジットカード使えないので
まずは シンガポールドルに換金してからね

こちらのオバサマは イスラムな方でしょうか
Hi ツーリスト 15ドル をお願いします! (^^)
APNセッティングは hicard だけでいいよね?
って聞いたら OK! (^^) って・・

5日間で4GBでしたが
結果 充分でした (^^)

SIMカードはこんな感じ
音声通話はしないので SIMを切り取って
さすだけでした
APN設定は あらかじめ 日本でしておいてあります

で、早速 近くのベンチに座って 早速さしてみました
でも、中くらいのサイズの マイクロSIMが 私の NECルータの
サイズなのですが 一番ちいさな NanoSIMサイズまで
になってしまって シールを使って仮止めしたりして・・・(^^ゞ

で、あっさり LTEのマークが点灯! \(^o^)/やったー

これで 安心! ということで タクシーに

タクシーの登録番号と名前を確認しつつ・・・

ホテルに到着しました (^_^)
2016 JAL修業 OKA-SIN第2弾 9 シンガポール・テレコムのSIMを購入

コメント