
シェラトン東京ベイ から おはようございます

遠くにゲートブリッジが良く見えています あそこを MINIで飛ばしたけど 手前にオービスがあるんですよねぇ〜 ┐(‘〜`;)┌

朝御飯は ガレリアカフェ でした

混んでいるだろうと早めに来ました 手前は結構すいていますね

奥には 中学生の修学旅行生がかなりいました (^o^;)

ドリンクはこんなので ちょっとガッカリ・・・

点心は シューマイもあります♬

美味そうなベーコン 発色剤は使っているでしょうけれど・・

シャケとサバかな?

もちろん タマゴも焼いて頂けます

まぁー こんな感じ

アイスなんかもありますね

変わり種では ゆずラーメンがありました

フルーツは ピンクグレープフルーツとキウイがあるのが嬉しい (^o^)

珈琲とフルーツ いささか 騒がしいのが難点

最近流行の ドーナッツをデコるヤツとか、右は ポップコーンましん

綿飴があるのは珍しい

お腹も膨れて 2日目は 10年ぶり位の ランドに参ります いつもシーばかりなんですよね

例によって激混み しかも最近 全てスマホで予約するので、スマホばっかり見ているハメに陥ります
それってどうよ・・・って感じ。私は ITジジーなので大丈夫ですが お年寄りには厳しいよねぇー

ランチは ブルーバイユ をなんとか スマホでゲットできました

さすがにデザインは素敵

ここが暗いんですよね

しかも 決まったコースしか選べなくなってまして 1人 7000円となかなかなお値段 (^o^;)
鮪と帆立貝のガトー仕立て(クルミ入り)

ローストビーフは美味しかった
バーボン風味のグリルチキンとローストビーフ

ベニエとバニラのパルフェグラッセ
これで7000円かぁー (^o^;) ま、仕方ない・・・
スマホでスケジュールを考えて アトラクションを予約のくり返し
フォレストシアターは初めてですが、JALがスポンサーなので、JALのステータス・サービスで事前に予約できました

なかなか当たらないシアターだそうで、これが見られただけでも収穫 収穫 (^o^)

コメント