ROKU KYOTO に着きましたが、まだ10時前だったので少しロビーラウンジで休んでから、お部屋に入ることが出来る午後まで 京都観光に出掛けよう という作戦です
10時になったので、ホテルを出発
近くの佛教大学の前にバス停があるのですが、ホテル正門から出ると 遠回り。
ベルさんに聞いて 近道を教えてもらいました 写真 左手にパーキングがあって その脇から出られますと
裏手に ランボリギーニが停まってました
このミラーの脇から外に出られるそうです 従業員はここから入るんですって
おー なるほど! これは近道だわ!
ちょいと歩いて バス停に。もっと近くにもバス停がありますが、こちらの方が本数が多いのでこちらに。
そして カミサンが久々に来てみたい と行っていた 京都御所に
私も 何十年ぶりでしょうか・・
紫宸殿前の 承明門
陛下の即位の礼が行われた 紫宸殿
脇を通って 御池庭に
かつての天皇の個人的お屋敷でうね
なかだちうり御門 の近くにある 中立売休憩所に
お土産物もありますが、すこしお腹減ったよね と軽いものを探します
イートインがありますが、かなりガッツリ系で・・うーん
売店にサンドがあったので それで済ませます
ポクポク西に歩いて 虎屋さん発見 そこからさらに 100mほどで・・
虎屋菓寮 京都一条店さんに 赤坂店にも行ったので こちらで休憩します
場所はこちら 御所のすぐ近くです
さすががインテリア 空いていてラッキーでした♪
虎屋さんのギャラリーもありますが、素敵なお庭を見ながら休めます
私は珍しく お汁粉 飲み物ついて 2640円
やっぱり おいしいですね ♪
カミサンは あんみつ 飲み物付いて 2530円
ごちそうさまでした
次に向かって歩いていたら あら サニートラック! ( ̄0 ̄;)おお
コメント