フロアの一番奥には 古い自転車が
工場によくある 中二階に上がってきました
こんな規模感です
チェーンのアイディアスケッチ
自転車にエンジン付けるのは よくありますね 本田もそうだったなぁー 1955年でした
ダイムラー・ベンツ 8/38PS 1927 ベルリンショーで
C.Benz Sohne 10/22PS スポーツワゴン 1911
ビックリしたのは メルセデスのタイプライター ALPINAも作っていましたが、メルセデスもでした AUDIもたしかあったような・・
どれだけタイプライターが売れたのか分かりますね
右端は 計算器ですね
190SLR W121 1957 こりゃ カッコイイ!!
かなりレーシーですね さすが SLR
ストップウォッチ ホルダーがあるのがイイですね ♪
オーナーと一緒に博物館のコレクションをやってらっしゃる 友人の方が説明してくださいます
壁のサインボード
モービルのペガサスがイイな
SLRも見えますね
メルセデス・ベンツ 170VS 1937
マッハGO GO GO!みたいですね
良い雰囲気 (^^)/
なぜか ポルシェ356
カッコイイから買ったんですって
たしかにカッコイイ!!
Ford The Cagle 1933
Ford Cagle Model A Spezial Midget
ミカのマクラーレンF1
ミハエルのグローブ
Kurt Brixner Stuttgart Spyder 1971
ヤッパリ このフロアでは SLRだな ヽ(*^o^*)ノ かっちょいい
コメント
序盤から見どころ沢山ですね。写真が綺麗なので見入ってしまいます。これからの展開、毎日楽しみです。