メルセデス・ベンツミュージアム の外周廊下には素敵なものが沢山 展示されていますが、これも当時のポスター あのファンジオの名がありますね
1952 Mercedes-Bnez 300 115PS 160Km/h
当時最も速く大きい Adenauer が愛称
すごいの出てきましたねぇー 1955 300 SLR Uhlenhaut Coupe
2台のみ製作 もっとも高価なメルセデスです
もう一台は 184億円で落札されたことがあるそうです
エアスクープもアチコチに大きなものがあって、冷却の苦労があるんでしょうね
300 SLR Uhlenhaut Coupe は その開発責任者であったルドルフ・ウーレンハウト氏の名を冠しているそうです
直列8気筒というすごいエンジン
ドイツらしい 美しいリアフォルムですねぇ〜 (*゚▽゚)ノ
室内はこんな感じ
Mercedes-Benz 300SL
石原裕次郎が乗っていたいたことで有名ですね
でも実際には 車内は高温になってしまって、汗だくだったそうです・・知らなかった
真っ赤な内装とはゴージャスですねぇー
300SL ロードスター
770 GroBer Mercedes 1935 Pullman-Limousine
なんと 菊の紋章が!
昭和天皇のお車だったんですね
1965 600 Pullman Staatslimousine ペルシャ国王などの為の完全武装車
この立て目とグリルとの間の スリットダクトが好きだったなぁー
さすがのリムジン 長い!
770 GroBer Mercedes カブリオレ F
ドイツ皇帝 ウエルヘルム二世の車
スリーポインテッドスターを受け入れず ホーエンツォレルン家の紋章が付く珍しい一台
ウエルヘルム二世が写ってますね
ローマ法王の車
500SL
あのダイアナ妃が私的に購入した車
まだまだ つづきます・・
コメント