
ゆいレールを『おもろまち』駅で降りると目の前がDFSギャラリア・沖縄。駅から階上にあるので、そのまま入ると2Fだが、そのフロアがショップフロアになっている。しかし、思ってよりも全然大きな建物だ。さすがに出来たばかりでピカピカですね。

建物に入るとフロントデスクのような感じでガイドされる。ここで購入したブランド品は空港渡しになるという。最初のフロアはコスメのフロアで、カミサンはルージュが安い! とキョロキョロと買い込んでいる。わたしとあんみつはヒマヒマ星人となり、次のフロアに入ってみる。

次のフロアはブランドのフロアで、ビトンは安くなっていないが、新しいダミエを拝見してからブルガリへ。ブルガリは15%ほど安くなっていて、お好きな方には注目かもしれない。

次のフロアはファッションなどや雑貨など。TUMIのバッグショップもありました。最後のフロアはお菓子や琉球ガラス、お酒などのお土産フロア。わたしはここで琉球ガラスのおちょこを購入。2100円なり。

上の階にはレストランということでエスカレータで上がってみると、全員に大きなカードを渡されます。このフロアはFOOD COLOSSEUMと称して全体がおしゃれなフードコートという感じでしょうか。このフロアで注文する際にカードを渡して食べて、最後に降りるときのレジでカードを再度渡して清算するという仕組み。一旦上がると、なにか頼まないと降りにくいので(^^ゞ シェイクを飲んでみたがなかなかグッドでした。

中華の点心や色々あってなかなか楽しめるかもしれませんね
コメント