マリウスファーブル社 マルセイユ石けん 2.5Kgビッグバー

savon-1


銀ぶらの最後の目的は・・交詢ビル3FのCROSSENSEさんでフランスはマルセイユMarius Fabre /マリウスファーブル社の石けん savon de Marseille 2.5 kg Big Bar というのを探すこと。私は全くちまたで話題?のマルセイユ石けんというものを知らなかったし、興味もなかったが、いつも巡回するBlogの中で、男の方がこれを購入している記事を、たまたま読んで興味を持ちました。カミサンに話すと、やっぱり知っていて、使ってみたいね〜 という感じでした。通販では良くあるが、なかなか実物がないみたいで、CROSSENSEさんにはあるという事で、銀ぶらついでに寄ってみました。お店の片隅にひっそりと置いてあるのを、2人でしげしげ見ていると、スタッフの方が良いですよ〜 と色々お話を聞く。

savon-2

結局、カートン入りのを8400円で購入。高い感じもしたが、20個以上切り出せるので、1個200円以下という感じで、これが本当に使って良ければ全然高くない。1度の出費としては痛いけど・・・
(^◇^;) 帰ってから開けると、切り出すためのワイヤーも付いています。手押しで押された刻印が300年の伝統を感じさせ、手作り感が素敵です。完全無添加で、セーターの1年前のケチャップ汚れが落ちるとか、洗ったあともスベスベとか、シャンプーにも、食器洗いにもいいとか、伝説的な噂は本当か!? さて、もったい無いようだけど、買ったら、まず切り出してしまえ! とあるので、切り出すことにする。
to be continued.

コメント

  1. たえちゃん より:

    すごいですねー。マリウスファーブルのオリーブせっけんを2.5キロのバーで買ったんですね。
    私は貧乏人なので、一番小さいキューブ型のものしか使ったことはないですが、いい石鹸だと思います。
    シャンプーしても洗顔に使ってもいい感じです。
    一時期、無添加せっけん生活に凝っていたんですよ。
    せっけんシャンプーをする時は、ちょっとだけコツが必要かもしれませんが。。。

  2. chandra より:

    たえちゃんさん お久しぶりです (o^^o)/
    しばらく更新がされていなくて寂しかったのですが、最近また復活という感じですね。ロジャースなどは知りませんでしたので、今度偵察にいってみたいと思ってます。(^^)
    >せっけんシャンプーをする時は、ちょっとだけコツが必要かもしれませんが。。
    たしかにギシギシになってしまい、やっぱり普通のリンスを使って、どうも自然派というストーリーにならないので、カミサンと石けんシャンプー用リンスというのでも試してみようか? と話しているところでした。
    で・・・・コツって???????? ナンですかぁ〜  (´〜`)? 

  3. たえちゃん より:

    chandraさんのおしゃれな記事に比べると、かなり庶民的で恥ずかしい内容で申し訳ないです(⌒-⌒;) ・・・・
    ロヂャースはジュースやお菓子などの購入には欠かせない存在です。どうせ同じ物を買うなら安いほうがいいですもんね。

    せっけん生活で有名なのは赤星たみこ先生です。(http://www.akaboshi.com/)
    こちらを参考にするとよいかと思います。
    せっけんシャンプーのコツとは、これでもかというくらいに泡立てることです。
    それから、シャンプーの後は中和する為に酢かクエン酸でリンスすることです。
    酢やクエン酸だけよりは、はちみつを加えたほうが保湿効果が高くなります。上級者はクエン酸液に好みのハーブを漬け込んだりするようです。

    あと、合成シャンプーからせっけんシャンプーに移行するときは、しばらく髪がきしむかもしれません。
    髪がせっけんシャンプーに慣れてきたら、きしみは徐々になくなります。

    せっけんシャンプーとは関係ないですが、粉せっけんを水に溶かして作ったとろとろせっけんは本当によく汚れが落ちますので、年末のお掃除で試してみるといいと思いますよぉ。
    換気扇の汚れも洗剤を使うよりも簡単に落ちます。

  4. chandra より:

    たえちゃんさん 光速resありがとうございます! (o^^o)/
    >かなり庶民的で恥ずかしい内容で
    とんでもありません、近場の情報はないので、いつも楽しみにしています (^^)

    >髪がせっけんシャンプーに慣れてきたら、きしみは徐々になくなります。
    おお、そうですか、がんばってみます! (☆゚∀゚)ノ

    >粉せっけんを水に溶かして作ったとろとろ
    かみさんはこれはやったよー とエバってました バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)

    >せっけんシャンプーのコツとは、これでもかというくらいに泡立てることです。
    これは次回試してみますねー いやぁーなかなか奥深い世界がそこには
    広がってますね! また教えてくださいね   ヽ(○´▽`○)ノ

  5. 一ファンです より:

    なんか80年代~90年前半のバブリー時代を思い出すような懐かしさ漂う写真ですね。
    当時、私は大学生でした。

    当時のキーワード:付加価値

    追伸:荒らしではありませんので・・。念のため。笑

  6. chandra より:

    一ファンです さん こんにちは (^^)

    ピエールマルコリーニのチョコレート はたしかにバブリー感がありますよね
    ま、今現在、ミニバブルとも言われ始めていますが、まだまだ桁が違うようにも
    思います。

    マルセイユ石けんは 洋物ですが、本当に高くはありません ふつーうの安売り石けんでも1個70円で、安売りでないと200円位しますから、いいもので普通の値段なら まさにリーズナブルかと・・・(☆゚∀゚)ノ

    しかし、チョコレートは最近すごくて ピエールマルコリーニ よりも まだ上がありますからねー もう無理だけど・・・σ(^◇^;)

  7. トリバン より:

    お疲れ様です。
    やはり、銀座いろいろ奥が深いですね。
    ところで、オイル交換どうされるのですか?
    ディーラーの推奨が今までの常識とかけ離れていてどうしていいのか迷っています。
    個人的には、ガソリンスタンド等で勧める3,000km毎とかいうのは陰謀とは思っていて今までは1年毎でした。
    特に、新車時はどうしたらいいのかと?
    無関係な書き込み失礼しました。

  8. chandra より:

    トリバン さん こんにちは (^^)
    お正月は日本で迎えられそうですか? (^^)?
    >無関係な書き込み失礼しました。
    全然問題ありませんよ〜 なんでも書いてください (o^^o)

    >ところで、オイル交換どうされるのですか?
    あーこれちょっとした踏み絵なんですよね。
    BMWではE46からこの方式になりました。
    E36時代以前は個人的に5000km毎に交換していましたし、特にミッションオイルは慣らしが終わったら、必ずデフと一緒に交換していました。
    ところが、E46では環境にも配慮して『最適』交換方式になってしまいました。
    また、ミッションやデフオイルは無交換となり、ディーラーでやってくれ、やったこと無い! の押し問答にもなりました。σ(^◇^;)
    ミッションやデフオイルもあきらめて、エンジンオイルもそれじゃーと、完全にBMWを信用することにしてみました。
    私はサービスマンには褒められるのですが、大体2万位は交換インフォメーションは出ません。その代わり絶対にディーラーでの純正オイルを使いますからそれなりの値段になります。(2万円弱)
    E46では9万km乗りましたが、最後までインジケータ指示による交換に徹しました、もちろん、問題ありませんでした。
    今回のE90では、さらに進んで、エンジンルーム内にオイルゲージさえありません(メーターで確認できますが)
    私は、10分動かして、1週間寝ている などの最悪な使い方をしない限り、普通は問題ないと思っています。
    実際、オイル交換した直後は静かになり、ふけもオイルによっては違いますが、自己満足でしょうし、(それも悪くないですが)今では、たいせいには影響ないと思っています。
    完全に今の車はブラックボックス化してしまい、つまらない感じもしますが・・・