
いよいよ、朝早くから起きて装着モード。英文のマニュアルを何度も読む(見る)が、イマイチ感じがつかめない・・・・。とにかくマニュアル通り、バンパー下部の六角ボルトを左右各2本づつをはずす。そして添付の粘着シートをまず向かって右側に貼っていく。

粘着シートを貼り終えて、粘着シートのセパレーターをはがす・・あっ! これ両面テープじゃないんだ! そうかぁー それで分かった。この粘着シートの上から接着材を塗ってスポイラーを取り付けるということですね。マニュアルのそこの所をよく読むと、このスポイラーをはずすときは、スポイラーを壊さずには取れないよ、と書いてある。つまりバンパーは粘着シートで無傷だけど、接着剤のついたスポイラーはあきらめろ、ということですね。

で、ケチで心配性なchandraとしては、そんなのやだっ! という訳で自宅から、自動車業界でもよく使われる工業用両面テープ 日東電工 No.541を持ってきてこれで付けることに変更。このテープは感圧式の粘着材で、ローラーの様なもので2Kg程度の圧を掛けることで粘着力が発揮されます。もちろん強力に接着されるまでには1日程度はかかります。しかし、このテープは一度付いたら、はがすのはかなーり大変です。コツは、ジワーっと力を入れ続けることで、ジワーっと、ゆっくりゆっくりはがしてことです。

このテープは発砲ブチルゴムが基材なので、厚みが0.75mmもあるのがちょっと難点。はがすことも考えて、べったり貼らず、要所要所に貼っていきます。左側はそんな訳で、添付の粘着シートは使いませんでした。バンパー下部のボルトは広目の平座金がついていて、スポイラーも共締めするので、まずスポイラーが取れることはないでしょうね。

左に比べて、右側の形状に不具合があって、バンパーとの間に隙間ができてしまいました。ディーラーで見たときも同じだったので、型の形状に問題がありますね。まぁー得意技の奥義『気にしない』を使うことにします。

まだ粘着力が弱いのですが、しっかり付いている感じなので、荒川の公園まで走って記念撮影。変わったような、それ程でもないような。おじさんにはこれ位がちょうど良いのではないでしょうか?
σ(^◇^;)
コメント
chandraさん
こんにちは!
なかなかいい感じに装着されています。
どこかでも読みましたが、やはり少しチリが合わないようですね。
画像からは全然解りませんけど。
ダーク系のボディーにはこのカーボンリップは絶妙ですよ。
ますます、私もなんかリップがほしくなりました。
DIYでボンドを使うのはちょっと気が引けますね。
E90-320 さん こんにちは (^o^)/
>どこかでも読みましたが、やはり少しチリが合わないようですね。
あ、やっぱりそうなんですかぁ! 少し安心。
向かって右側は ちょっとクレームものですよ
E90-320 さんだったら、大変なことになるかも・・・(^o^)/(>_<) コラ!
>ますます、私もなんかリップがほしくなりました。
もうちょっと過激な感じのが いいかもしれませんね アルピンホワイトには 似合いそうです!
高速でみんなどきますよ きっと
ε=ε=(ノ^∇^)ノ おさきにー ってかんじ!
また よろしくお願いいたします
こんにちは♪
なかなかいい感じに仕上がってますね~
高級感が増した感じです^^
確かに接着剤は抵抗ありますね^^;
テープにして正解だとおもいます。
evening_skyさん こんにちは (*^_^*)
>確かに接着剤は抵抗ありますね^^;
ちょっと、勇気がいりますよねー
失敗は許されないし・・・
ま、お手軽にリャンメンテープで充分かと・・(^◇^;)
またよろしくお願いいたします m(__)m