
高速船がなにかに当たった事故で、やっぱりシートベルトって大事だよなぁーと思う。『機長からアナウンス』でも、新幹線にシートベルトが無いのは問題だ、と書かれているが、鉄道の慣例と航空機の論理性というのを感じてしまいます。ま、日本で航空機が独自に発達したら、あそこまで厳密にシートベルトを着けさせたか疑問です。
( ̄◇ ̄;)

成田行きのリムジンバスでも、気の弱いchandraは、コソーっと、シートベルトをしたりしております。
(^^ゞ
あーさてー、昨日は長女は珍しくヒマ〜とウチにいたので、『なんかウマイもん食いに行くか?』『うん!\(^_^)/』という訳で、またしても、ぶぉん! ひゅーん!

首都高も日曜日はガラガラで、カイテキ〜! と飛ばす。しかしETC搭載車増えましたねー。みんなお団子になってゲートに突入。高松から下に降りて、首都高の地下工事を上をクネクネと走り回り、約30分ちょいで西新宿に到着。うん、早い!

しかーし、いつもの新宿西口の公共駐車場はいっぱいで、待ってもいいけど、新しい所に挑戦しようと、NAVIでは空車となっている第一本庁舎駐車場に入りました。車両全幅が1800mmを越えている我がE90は、機械式が天敵ですが、ここはなんとか大丈夫でした。
ふぅ〜 (☆´ー`)ノ

B1Fからエレベーターで上がると、なにやら行列がすこし。ああ、展望台だぁー。

都庁の展望台なんて一度も行ったことがなかったので、ついでに見てみるかぁー。と、10人ほどの列に並びます。狙われたという噂の都庁では、一応カバンを開けてセキュリティーチェック。耳キンが苦手な長女は、耳を抑えて、うつむいたまま45階に到着。

展望台は北と南の2カ所あって、一旦1Fに降りてから、また上るという事で、長女には不評。でも、上からは海の向こうに千葉が見えたし、大宮もかすかに見える。Googleマップを思い出す景色です。

意外に外国からの観光客が多くて、ちょっとビックリ。しかし、雨漏りがひどいという都庁は、地下も壁のひび割れが目立っていて、なんだか無駄なもんだったなぁーと・・・・
( ̄д ̄)
コメント