
下のあんみつはバイトに、長女もバイトに行ってしまい、夫婦取り残され、ランチでも食べに行くか?! と電車に乗ろうと大宮駅方面に。

でも、なんかちょっと歩いただけで、なんかだるいから今日は近場にしておこうと、駅近くの木曽路さんに。

こちらは懐石やしゃぶしゃぶのお店で、中はこんな感じで、高級な感じ。法事などでもよく利用されていて、本日もご利用のお客さんが。

明るい店内と、教育が行き届いたスタッフさんのおかげでランチタイムでもくつろげます。

なかなか こういうちょっとしたことが嬉しいですね (^^)

お値段は1500円近辺で、高い物は2000円ほど。意外に量もたっぷりしていますので、安い方でも十分かと。

かみさんのランチ。『待て』と言ってパチリ。それで『ヨシ!』
犬じゃないわよ!(メ°゜)ノ 。。。ヘ(。><)ノひひーん

わたくしの第一弾。

そんでもって第二弾。

はまぐり1個ですが、はまぐりの力はすごいですね。かなりウマイですたい! (^^)V

オレンジのゼリーも器ごと良く冷やされていて、甘みも抑えめで良い感じ。リーズナブルで、やはりここは総合的に高水準ですのぉー
(=^0^=)
コメント
タイトルから木曽方面に旅行でもされたのかと思いましたが違いましたね(^^;)
木曽と聞くと何となく蕎麦のイメージがあったのですが違うんですね!!
このお店とても美味しそうですね。
私も家内の前で料理の写真を撮るのはひんしゅくものです(>_<)
morihanさん こんばんは (*゚▽゚)ノ
>木曽方面に旅行でもされたのかと思いましたが違いましたね
はい 残念ながら 寝て曜日でした・・(^^;;)
>このお店とても美味しそうですね。
法事とかにもよく使われる 懐石のお店ですが、やはりなかなかでした (*^_^*)
>料理の写真を撮るのはひんしゅくものです(>_<)
ま、いやがられますよね ( ̄◇ ̄;)たしかに
また よろしくお願いしまーす m(__)m
木曽路は最近賑わっていますね[E:up]
食べる前に写真を撮るのをよく忘れます[E:scissors]
danchanさん こんにちは (*^_^*)
>木曽路は最近賑わっていますね
中は綺麗ですし、教育は行き届いているし
なかなかいいですよね (*^_^*)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
chandraさん こんにちは<(^∀^*)
最近の暑さは、以前よりだるさが大目にくる感じで、私モチベーション下がってます。
木曽路、いいですね。
堅苦しい感じもしますが、今時は和服のまかないさんが付くお店に行くことがほとんどありませんので・・
では、また(・ω・)ノ
clarice_papaさん こんにちは (^^)/
>以前よりだるさが大目にくる感じで
本当ですねぇー エアコンいれっぱです・・・
( ̄◇ ̄;)
>今時は和服のまかないさん
なかなか色気があって素敵でした! (^^)V
また よろしくお願いしまーす m(__)m