盗難防止 セキュリティーバッグ pacsafe z200

Photo

 えー 7月にまたJAL修行に行ってまいりまして

 記事も半分 やっと書いたので 明日から連載を始めます・・・が・・・(^o^;)ゞ 


 で、シンガポールドルはますます高くて お買い物には不向きですが

 モノには 『出会い』 というものがありまして・・ 

 ショルダーバッグを買ってしまいました

 199ドル ちょっと値段的には損したけど・・・(^o^;)ゞ

 そのブランドは pacsafe  ご存知でしょうか・・・・

Photo

 私は 全く知りませんでした (^o^;)

 バッグパッカーな方々には 結構知られているようですが・・・

 海外出張・旅行では リュックやウエストバッグは危険なので

 ショルダーにしていますが

 これがなかなか 機能性などの点で難しく 気に入るものがなかなか・・・

 出張には ナイロン製の安物のショルダーを使っていますが

 これが 使いやすくて 長年のお供でした

 でもねぇー ちょっと情けないねぇ〜 という感じ (^o^;)

 でも、フラップタイプの たとえばBALLYなどは 海外では

 狙われやすい・・・

 ということで、長年の課題・・・・

Photo

 今回 シンガポールで出会ったのは pacsafe という

 オーストラリア人ふたりが 香港で創業した会社の製品

 もともと バックパッカーが 後ろからナイフで バッグを切られて

 ごっそり盗まれるを防ぐために 作られた ステンレスメッシュから始まったようです

 まぁー いってみれば 鎖カタビラ的なもんですね・・・(^o^;)

Photo

 結構 ゴワゴワと堅いキャンバス地で覆われていますが

 今の新しいモデルはもっと パラシュートの素材のように

 薄い素材が主流のようです

 でも、私は このモデルの方が好み(^^)

 しかも 意外にも軽い! (^^)/


 で、表には ジッパーポケットはひとつしかないのが 不満ですが

 それもセキュリティー確保の為になっています


 私のモデルは まず第一段階で ファスナーの取っ手を隠してしまうことができて

 パッ!とは 開けられないようにできます

 ご承知の様に普通のファスナーはボーペン1本で開けられる

 危険なものです(;一_一)

 



 [ボールペンで簡単に開けて痕跡を消せる動画]

 pacsafeのファスナーは 工夫が段階的にこらされていて

 簡単に開けることはできないようになっています

 最近のモデルはさらに ToughZip™という特殊なジッパーで

 ボーペンも刺すことができません



 [ToughZip™ のCM動画]

 私のモデルは そこまでではありませんが 非常に大きな歯なので

 容易には挿して開けることができないようです


Photo

 次の段階は こんな感じに 取っ手を隙間から出してしまう段階

 こうなると 簡易的にロックされて 開けるのは厄介です

 使い勝手上の問題もあるので ここまでやることはマレですが・・・

 でも、なれると 意外に使いやすいって感じもあります

Photo

 次は メインファスナーの両側2個の取っ手は 

 マグネットが付いていて ・・・・
 
Photo

 こんな感じで抱き合うように合体できます

 これで 合体を解かないと 開けられない という段階

 マグネットが弱いのが難点かなぁー (^o^;)

Photo

 この合体した ファスナーの取っ手を サイドのポケットの奥にいれちゃうと

 これまた開けるのは さらに困難になります

Photo

 そして ショルダーベルトのアンカー部分

 これは 旅先で 椅子などに通して巻きつけたりするので

 外せることが ワタシ的には必須なのですが・・・

 pacsafeでは そこに なかなか フィールの良い感じの

 回転ロックがついています

Photo

 ロックレバーをカチッ!と回して解除 そして下方にスライドさせます

Photo

 すると 切れ目がでて ベルトをはずせます

 さらに・・・

Photo

 ファスナーの取っ手を入れてしまうことができます

 Roobar Anti-Theft Anchor Lock 機構

 さらに このレバーの下方に穴が開いていて

 TSA南京錠や ワイヤーロックを付けてしまうことも可能

 一人旅で10分くらいなら 離れても大丈夫かもしれませんね

Photo

 後ろはこんな感じ

 ショルダーに 持って歩くためのハンドルが付いているのも

 ワタシ的には とても必要(^^)

Photo

 目印もかねて 赤いアルミのナスカンを付けてますが

 両サイドのポケットが今イチ やや意味不明・・・(^o^;)

Photo

 ゴム素材の布で伸びるのですが

 さらにこんなクリップをはずして

 マチを広げることが できます

Photo

 でも、はずさなくても

 ペットボトルも 入るしねぇー (^o^;)

 でも、まぁー メガネケースもいれたりするので便利ですけど

Photo

 さて 内側です

Photo

 中には 沢山のポケットがついていて 助かります (^^)

 しかも 1つのポケットは スキミング防止のRFID SAFEポケット

 10MHz帯と3GHz帯対応の電波遮断ポケット

 900MHz帯はサポートされてないけど

 日本のパスポートは13.56MHzだから大丈夫かな

Photo

 その上の大きめのポケットに中には

 鍵などを吊るす クリップもついていて

 なかなか気が利いてます (^_^)

Photo

 反対側もこんな感じ

 クッションが入っていて レンズやコンデジカメラを

 入れても安心です

Photo

 バッグの全体表皮には 非常に細い高張力ステンレスワイヤーがメッシュ状に

 入っているため、ナイフで切り裂くことはできません

Photo

 もちろん ショルダーストラップにもワイヤーが入っていて

 これも簡単にはカットすることはできません

Photo

 個人的には 色々と結構便利なので ベルクロの長めのテープを

 巻きつけたりしてますが (^o^;)ゞ



 ということで、ファッション的にはイマイチですが

 使ってみても 結構 いい感じなので 気にいっています \(^o^)

 最後は pacsafe の紹介ムービーを もしよろしければ (^_^)

 

コメント