
まだお昼の時間帯に ランチを食べ終わったので
ここは 急いで あのお店に (*゚▽゚)ノいそげ

銀座 資生堂パーラーは 午後になると
日本語はチラホラ程度になってしまうほどの 人気店 (^_^;)

あいかわらずエレベーターのボタンは変なデザイン(^o^;

はてさて エレベーターのドアが開いて・・・並んでるかな? ( ̄o ̄;)?
と思ったら そのまま入店できました こちらへ・・・

さて ハイカロリーなものを 摂取させて頂きます (^O^;)

カミサンは季節のパフェ 1980円
私は 恋姫のストロベリーパフェ (^ o^;)ゞ
それに紅茶 うー! 4000円超えかぁー ( ̄д ̄|||)

おー来ました! きました ハイカロリー (^O^;)

カミサンの季節のパフェ
可愛らしいですね (^^)

こちらが正面 いいねぇー 久しぶりのパフェだなぁー
スタバでも フラペチーノなんか食べないしなぁー (^^ゞ

そして・・わたくしは・・・・・(^o^)

金粉ののっている ストロベリーパフェ

グラスが絞られているので、意外に簡単に完食 (^^ゞ

でも、わたしは 新宿 TAKANO Paferio パフェリオ本店の方が断然好み
なぜなら 生クリームは 高野の方が軽いしおいしい

それに値段もちょっと安いし 個人的には 芸術的だと思うから(^^)
今度は また 高野にいってみよ! (^ o^;)ゞハイカロリーにはちがいない
銀座 資生堂パーラー サロン・ド・カフェ

コメント