ほんと 不思議なのは皆さん
どうやってパスワードの管理をしているのかなぁー という事 (^_^;)
まさか 手帳に ということはないだろうし・・(・・;)
私は 2012年に
KeePass パスワード管理 PC と iPhone iPad との同期
という記事を書いて日本では KeePassとしてはかなり早い方だと思いますが
それから アプリは 少し変わったものの KeePassを使い続けてます
登録しているパスワードや 重要情報は カウントしてみたら 700件近く
あって 自分で驚いたりして・・・(^ o^;)ゞ
有料の 1Password とかもありますが ゴルゴ13風に言えば 特定の会社に預ける程 俺は自信家ではない という感じww
と思っているので Keepassのままです (^_^;)
一応 AES256bitで暗号化されています
まぁーアメリカのNSAとかには無力だと思いますが・・・(・_・;)
あのLotus 1-2-3を開発したレジェンド ミッチ・ケイパー率いる
電子フロンティア財団も このKeePassXCをパスワード管理には推奨
されている と Wikipediaに書いてあります ^_^
それに 1Passwordはサブスクで 月2.99US$とかかかりますしね・・
LastPasswordは かつて問題を起こしたし クラウドは結構
信頼できません ┐(‘〜`;)┌
で、KeePassの方も 色々 変遷があって 有志の方々が 開発を引き継いで
デスクトップ版は KeepassXCになっています
Keepassの世界も進化していて 自動入力も強化されていて
ブラウザ連携もできて Firefoxだと
KeePassXC-Browser なんてものなども結構でています
デスクトップ版は こんな画面で Binary bundle をクリックしてダウンして
インストールするだけ
最初にパスワードを入力する空のデータベースファイルを適当な名前を
付けて作ります
インポート機能もあります
金庫(データベース)ができたら その鍵となる マスターパスワードを設定
これひとつだけ 忘れない パスワードを設定します メモ書きもダメ! (^_^;)
で、今年になって 今頃かよ的に追加したのが キーファイル
保護の追加を 選択して・・
キーファイルを作成します
データベースファイルと キーファイルがセットになっていて
マスターパスワードがないと 開けない仕組みになります
なんか 面倒そうですが 自動化されるので 使い勝手は簡単です(*゚▽゚)ノ
こんな感じで キーファイルのありか と データベースファイルのありかを設定すれば
デスクトップ版は マスターパスワードを入力するだけで使えます
ハードウェアキーもサポートしているんだなぁー
で、データベースファイルは Dropboxに設定すれば スマホと同期できます
このデータベースファイルと キーファイル は 命の次に大事 (^_^; なので
ローカルに多重にバックアップしておきます
パスワードとか 口座番号とか なんでも ポチポチ入力しちゃってます (^_^;)
スマホの方は 私は 今 この Keepass4を使っています
これがなかなか良くできていて好みです (^_^)
こんな感じ
ファイルを置く場所も クラウドを色々選択できます
個人的には 中国でもアクセスできた Dropboxを使っています
で、Keyfile の方は クラウドでも良いんですが
私は Keyfileは iPhone のローカルに入れています
iPhoneのセキュリティーは しっかりしていると おもっているので
データベースファイルをDropboxを指定して・・
Keyfileは ローカルにコピーしてくるのですが
このKeePass4にはその機能が実装されてます \(^o^)/
Upload From Desktopを選択すると・・・
こんな感じで 今 iPhoneが接続されている IPアドレスレンジで
このアドレスにブラウザから接続すれば コピーできるよ と。
ついでに DBファイルもローカルにコピーしておけば
Netがなくても 見られますが 端末依存にはなってしまいます
ブラウザでアクセスして upload して 最初に開く時に Keyfileを指定するだけ
すると 初回だけ DBファイルを指定して マスターパスワードを入力するべ
次回からは iPhoneの FaceIDで開けます
自動入力とか 色々あるけど ジーさんなので コピペで使ってます・・(^ o^;)ゞ
最後に 細かい設定やインストールについては Webに一杯記事がありますが
ちくちくちっくさんの
【Mac】パスワード管理ツール「KeePassXC」(無料)の使い方|「iPhone」との連携方法
とか さらに ディープな情報は・・
やりすぎセキュリティさんの パスワード管理ソフト
が参考になります
コメント