毎度 毎度の ウエスティン・クアラルンプール にやってきました
古めのホテル でも、ラウンジからパビリオンモールが見えて素敵 安いし、部屋も悪くない
最近はインド系スタッフが多くなって ややサービス低下傾向 って感じ
レストランの改悪もあって、今の GMはちょっと分かってない感があるなぁー
もっと日本人が行けば 変わりそうな気もしますが 期待薄
ラウンジチェックインも滅多にできないしなぁー ┐(‘〜`;)┌
とは言うものも、事前のリクエストメールが効いたのか、今回も レジデンスフロアにアップグレード
まぁー それなら文句ない
レジデンスフロアは 同じビルの低層階にあるので、ホテルフロアとは違う この奥にあるエレベーターで上がります
今回レジデンスフロアにはランドリーがあるらしい と知ってレセプションで聞いたら 各階にあるよ だれでも使えるし無料だよ と聞いて ちょっと楽しみにしてました 長期滞在に便利だから
レジデンスフロアといういうと 大抵7階がアサインされるのですが、エレベーターおりて 左手に スタッフ用のスペースがあって、ちょっと覗いてみました
あー これかよ 的な (^o^;) ここ入っていいの?
これかぁー 右が洗濯機 左が乾燥器らしい
ちなみに 洗剤が近くにおいてあったり 上に載っていたりすることもありました
まぁー よく分からんが テキトーで良さそう
ふむ ふむ 時間をテキトーにセットですが、乾燥器に移し替えにこないとだめね
と 確認して 703号室に。 過去を調べると 901、701なんて部屋を今まで使ったみたい
どまんなかだね 707はデカイね
入るとこんな感じ レバー式のドアノブで下にスキマが大きいと 不在時に 開けられるリスクあるから なにか対策考えないと・・・
例によって キッチンとデッカイフリッジ
ネスプレッソは使わないねぇー イタリアのエスプレッソをお湯で薄めるなんて 超邪道なアメリカンは呑みたくないしね・・焙煎具合が全然違うからね・・・
マイクロウエーブも完備
外で買ってきて食べるにはちょうど良いテーブル
振り返るとこんな風景
書斎的な部屋もありますが 椅子が好みじゃない リクライニングして寝そべってPC作業するのが首や手首に負担がかからないので、もっとも良いんですよね 腰が弱い人はだめかもですが・・
ベッドルーム
開けると 照明が点くタイプのクローゼットがベッド脇にあります
デッドルームにもデスクがあります
窓からは プールと 白いリッツカールトンが見えます
シャワー 問題なし
シングルシンクなのがちょっと残念 トイレは2ヶ所あります
バスタブ 大きめ
落ちついたので それではラウンジに行ってみます
コメント
ここはとても好きなホテルです。
大体5泊で1滞在することが多いのですが、これまでクラブフロア、エグゼクティブスイート、エグゼクティブスイート、レジデンススイートという変遷でしたので、なんとなく本館でもレジデンスでもスイートになるのかなという印象を持っています。ベッドルームはカーペットですがリビングがフローリングなので好みです。フローリングの部屋が好きなんですよね。どうもカーペットは信用が出来ないというか(笑)古さを除けば、好きですね。最近のKLマイベストはルネッサンス(ここはフローリングです)になったので選択することは減りましたが、それでもお気に入りのホテルです。
shojiさん こんにちは コメントありがとうございます
往復JALファーストで今バンコクに来ています バンコクから羽田経由でそのままソウルに行く旅程です
今回セントレジスから、一昨日アテネホテル ラグジュアリーコレクションに移動してきました
ウエスティンクアラルンプールは定宿で、必ずここには来ています スイートはないかなぁー 一度あったかもしれませんが、滞在多めで忘れました(^_^;)
レジデンスは長期用なので全室スイートだと思いますが、生活しやすいのでいいですね
ただ最近の、インドシフトが残念です
カーペットは気になりだすとヤバいので、気にしないようにしています (^^;)ゞ
バンコクの美しいフードコートで、カトラリーのヤバい洗い方を、見ちゃったし フードコートはやっぱりヤバいなとも。
バンコクは涼しくて助かってます
日本人はセントレジスにもアテネにも全くいなくて、これではホテルも日本人への配慮は、しなくなるなと 残念です
またよろしくお願いします m(_ _)m
今はバンコクでしたかー。
いずれも良いホテルに滞在ですね。個人的にはBKKセントレジスは大好きです。
プラザアテネも好きですがここは1回しか泊まったことがないかな。少々高めなのでその価格帯になると選択肢がぐんと増えるので他を選びがちです。
フードコートは行かないのでわからないですが、少々神経質なところがある私には難しいエリアです(笑)
バンコク滞在を楽しんできてください。
shojiさん こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪
shojiさんは何度も何度もバンコクいらしてますよね(^^)
私はまだ、3,4回目です (^^;)ゞ
YouTuberのおのだ君のプロモコード ONODA2024で、hotluxのエリートメンバーになって、セントレジスは3泊目無料 100ドルクレジットで泊まりました。アテネはマリオット直にしました
hotlux はマリオットの実績にもなってステータスも使えるので便利です、ちょいと予約が分かりにくいですが。
セントレジスは安定のセントレジス感があって良いですね。個人的にはシンガポールのセントレジスが北の将軍様が泊まっただけに一番。あ、バリ島も凄かった!(^_^;)
最低は大阪セントレジスです(^_^;)サービスが、、、、以下省略。
アテネは これで ラグジュアリーコレクション?って感じですが、ラウンジは良い感じです。
今回はアユタヤ遺跡行ったり、象に乗ったり、チャオプラヤ川のディナークルーズ️と頑張りました (^^;)ゞ
2,3月は長女の出産でどこにも行けないので、1月はその帳尻合わせ?です (⌒-⌒; )
またよろしくお願いします m(_ _)m