クアラルンプール Day 8 -D 本屋 BookXcess RexKL店

Photo

KLでも好きなチャイナタウンをすこしまた歩いてみました

Photo

マレーシアのチョコレート Beryl’s Chocolate に

Photo

広い3つのフロアがあって オシャレなお店です

Photo

マレーシアらしい感じの壁画に チョコレート製品が並んでいます

Photo

フロアのひとつ 工房があるのですが イベントの時しか稼働しないのか まだ1回もなにかしているところを見た事がありません でも、道具があるので たまには チョコレートを作ったりしているんでしょうね

Photo

すこし スペースがもったいない感はありますが・・・(^o^;)

Photo

こちらですこし買うんですが JAL JMBで10%OFFみたい (^o^)

Photo

次は 壁画が面白い 鬼仔巷Kwai Chai Hong に

Photo

ここは 写真を撮るには良いところなのでオススメです

Photo

赤や青が入っているのに 違和感がない タイガーが素敵

Photo

包丁を研いでいるようですが 絵の都合とは言え 包丁の角度が・・と思ってしまう わたくし

Photo

時間帯によっては 大混雑ですが オススメです

Photo

チャイナタウンの 街並みにそびえ立つ ムルデカ118の異様が圧巻です

Photo

前回 工事中で見られなかった 本屋さんに向かいます

Photo

こちらは リベンジに来た 元 映画館の建物です

Photo

イベント会場やらいろいろ ありますが どんどん階段を上がっていきます

Photo

あー これが BookXcess RexKL店かぁー

Photo

なるほど これが最近 ちょくちょく見る ボックス本棚のインテリアですね

Photo

思っていたよりも 意外に広くない感じを持ちました 小規模 映画館だったのかな・・

Photo

こんな記念撮影ポイントにもなっているんですが いささか 危ないなぁー

Photo

ちょっとした迷路になっています

クアラルンプール Day 8  -D   本屋  BookXcess RexKL店

右手が スクリーンで 確かに映画館ですね

Photo

レイアウト図がありました

場所はこちらです

Photo

お! なかなか可愛いクルマを発見!
長城汽車のEV ORA オーラ でした

Photo

ドライバーは 若い女の子でしたが まさにピッタリ って感じ

Photo

そろそろ 戻ろうか・・とパサール・セニに向かいます

Photo

途中 塗装をしている工事現場にさしかかりましたが・・

こんな高所なのに・・命知らずですよねぇー (*´Д`)=3

Photo

パサールセニのホームにきましたが、こんな表示
やっぱりドリアンだめなのね。。そんなに強力? (^o^;)

Photo

メリディアンのラウンジに戻って ホッとひと息

Photo

結構歩いたし お疲れ乾杯 (^o^)

Photo

部屋でシャワーを浴びました ボディーシャワーがあるんですよね これはなかなかないんですが とっても気持ち良くて大好きで 嬉しい!! (*゜▽゜)ノ

コメント