
バリ島の ングラ・ライ国際空港に着陸
結構大きな空港なんですねぇ〜

沖縄の離島とは違うね〜 (^^;;) 広いわ〜

今回 奮発してセントレジス・バリともう一つ ホテルを予約しました。
それと 迷いましたが すこしお高い セントレジスの専用送迎車をお願いしました
さすがにセントレジス オニーサンが待っていてくれました。
このオニーサンは車まで案内するのが仕事みたいでした

案内されるがままに、どんどん歩きます へー 立派なリゾート観光地ですねぇー

Grabの乗り場もありました

ズンズン 進みます 結構行くねぇ〜

もうひとつ お高い送迎車を選ぶと セントレジスのアルファードになるみたい

別のドライバーさんに引き継いで 走り出しますが・・

さすが セントレジス 車の中で おもてなしでございます ( ̄0 ̄;)おお
冷たいおしぼりと 冷たいお水 うーん すごいわー

空港から 湾の上を走る有料道路を走ります

バリ島はインドネシアでは非常に大事な観光資源なので インフラ整備は徹底していますね

立派なゲートをくぐって ホテルの車寄せまで 結構距離ありますねぇ〜 さーすが!
セントレジス・バリ・リゾートはこちらです

こんな車寄せ

寄ってたかって アテンドされます (^ ^;)ゞ

南国リゾートらしいですねぇー

セキュリティー チェックはスルーでした X線は通したんでしょうけれど・・・

リゾート しかもセントレジス らしい感じのレセプションホール

意外にも白人のオネーサンに担当していただきました。 例によって ヨックモックをお土産に。結構 喜んでくださいました。なぜか セレブレーションでの宿泊ですよね? と聞かれて 驚くとともに そうじゃない とも言えず・・・(^^;;) まぁー 結婚記念日が近いか・・・

ウエルカムドリンクと冷たいおしぼり

チタンで 朝食は付いているので 1000ポイントボーナスか、30分のスパか・・・の選択

おー これが 有名な花の階段かぁー すごいねぇー

セントレジスなので バトラーさんが アテンドしてくれて、部屋に案内してくださいます

すでにバゲージは部屋に移動されているそうでした。
カートもありますが、近い部屋のようで 中央のビーチに続く道を歩いて お部屋に向かいます。
事前の調べで ステータス持ちだと 大体こんな部屋と把握していましたが、予想は大きくハズレまして 驚きの部屋になりました ガクブル((((;゚Д゚))) マジかぁー

コメント