
ヒョンデ ジェネシス 日本でいうと クラウン的な立ち位置でしょうか デカイですねぇー

ちょっと疲れたので CAFEに

すぐ近くに仏教寺院があるので ちょうど韓国独特な灰色の仏教服の方がいらしてました

ラテにしましたが ミルク多め・・

こちらは より新しい ヒョンデ グレンジャー 横長一線 で確かに最近のデザインですね

そしてこんなビルの中に入っているという キムチ博物館
調べると キムチ間博物館となっています 名前なのか よく分かりません・・・(^o^;)

ブティックやら いろいろ入っているビルですね
4、5,6階がキムチ間博物館と書いてありますから 上がってみます

細い通路を渡って ここでした 入館料は 5000ウォン 500円くらい

ここがメインですね 作り方とか 道具とか
キムチ博物館 はこちらです

ムービーで作る過程などを上映

水平に置かれたモニターでは インタラクティブにキムチを作るコンテンツ

手をかざして 材料を投入していきます

キムチの発酵に関する展示とか

5階に上がってみます

上から4階を見るとこんな感じ

漢方の一環なんでしょうね 色々な漬け物がありますね

実に 美しいなぁー 素晴らしい色味

階段にこんな部屋があって・・

入場券をかざして 解錠します

こちらは 各種キムチの試食コーナー

小さなカップが冷蔵庫に沢山

少なくて イマイチ 分かりづらいけど・・(^o^;)もっとくれ

6階にはお料理教室もありました ま、大したことなかったけど 来れたから良かった Done!

コメント