国際線の飛行機には年間30回以上乗るのですが、ハサミとかナイフとかが旅先でないと なにかと不自由です。ハサミは刃先が6cm 以下 ナイフは4cm以下となっています。バゲージに入れて預けてしまえばOKなのですが、海外では予期せぬ事が起こりがちで 不必要なくらい気をつけています。
万が一 手荷物に紛れてしまっても大丈夫なように こんな超小型のハサミを購入しました
長谷川刃物 はさみ マイクロシザーズ ブルー CA-35EU-BU 全長:3.5(cm)
日本の刃物屋さんが作っています
刃渡り7mm 全長3.5cmしかありませんし、鋭利性なし 開放用バネ付きで使いやすく 切れます
キャップ付き キーホルダー・ホール付 各色あって ブルーは 577円でした
インドのイミグレで カメラ用の細い6角レンチを没収されてから、全長4cm以上は難癖つけられる可能性ありと 気をつけてます
こちらは 爪切り 明らかに爪切りなので 大丈夫なんですが、かさばらない シンプルな道具感タップリの一品です あのビクトリノックスの NAIL CLIPPER 1500円くらい これ お気に入り
こんなに薄い ステンレス製で品質感上々
パチャン! と展開
こんな感じ でもね これ恐ろしい程切れるので 慎重に
旅行にはかさばらない 重くない 検査にひっかからない ってのが大事ですね (^o^;)
バゲージを全部開けられた事は2回ほどですが、最近はそんな事もあって ここ数年ダイジョウブイ (^^)v
コメント