ダブルツリーbyヒルトン那覇 からおはようございます まだ暗い那覇でございます
1階のレストランは 例によって激混み
広くはないレストランですが それなりに工夫されています
ホテルの朝食といえば サバ って感じで定番ですね (^o^;)
飲み物は 果糖がヤヴァイので 甘いのは避けるようになってしまいました (^^;)ゞ
ホットミールはパスタとか
スムージーもありますねぇー ハイカロリーなのでこれもとりませんが・・・
残念なのは しかたないのですが、タマゴはこのタイプ これ美味しくないんですよね〜
こんなパンケーキマシンなんてーのがありました
で、こんな感じ (^ ^;)ゞ
今日は 移動するので早めにパッキングしてチェックアウト
旭橋駅からゆいレール
牧志駅近くのショッピングモールに タイムズカー 那覇国際通り店 があって 今回は北上するので ここで借り出すことにしました
場所はこちらです ここで借り出して、那覇空港店に返すという予約にしています
牧志駅から屋根付き通路で来る事ができるので 雨でもラクチンです♬
個人的には タイムズでクルマがあれば タイムズ一択 です
システムマチックで手続きもスッキリです♬
手続きもサクッとおわって クルマに案内されます
今回 アップグレードされて マツダ 3 になりました ヽ(*^o^*)ノ
いいね いいね 一度乗りたかったぁー (*゚▽゚)ノ
悪くないねぇ〜
このあたりなんかも まさにBMWチック すげぇー似てていいねぇ〜 ♡
がぁーっと北上して 読谷村まで一気にきました いつものゆんた市場で 果物などの偵察です
リンゴありましたが 青森産をここで買ってもしょうがないw
お、アップルバナナあるねぇー
島バナナもそうですが 沖縄のバナナは美味しいんですよね ♬ 小さくて 見た目は悪いけど 味は普通のとは違っておいしいんです
今日も おばちゃんが 楚辺ポーポー作ってますねぇ〜
素朴な ポーポーは外せないので 購入
結局 結構買ってしまいました
一杯づつ丁寧にいれてくれるコーヒーを購入 ゆうばんた珈琲
こちらのご主人は かつては液晶の技術者でらしたんですよね (*゚▽゚)ノすごーい
コメント