スイートにアップしてくださったので、部屋の準備に時間が掛かりました 前のゲストもレイトチェックアウトだったんでしょうね
いやぁ〜 メリディアン明洞では初めてのスイート ヽ(*^o^*)ノ
アップグレード率は高いなぁー 7割位かなぁー
バスルームひろーい シングルシンクなのはちょっと残念 良い大理石だなぁー
奥行きがかなりある シャワールーム 水が床から 出てこないで安心の距離感
アメニティーは メリディアンの定番のヤツ マウスウォッシュがある位
トイレも奥行きすごい
固定ノズルが出ているタイプの”ウォシュレット” これで充分
太っている人は 後ろに手が廻らないので ホース式はだめなんですって・・(^o^;)
ウォークインクローゼットが非常に広くて使いやすい
illyのマシン と TWG お水はこのサーバーで注ぐ方式 問題ない
冷蔵庫は ビルトイン ボトルを動かしても課金されないタイプなので 多少出してしまえば 自由につかえます
ウエルカムギフト ボトル1本はうれしいね それと 梨があって ビックリ これは珍しい
梨すきなので 冷やします あとは カマンベールとクルミとドライフルーツ ツマミですね♪
右手の中国大使館の大きさにビックリ すごい規模だなぁー こちら側に窓がある部屋は初めてだったので しげしげと見ていました
韓国なので タブレットで操作のハイテク艦橋 デッカイ 空気清浄機
リビング
部屋は右端の黒丸 広いですよね ♪
ドライヤーが2本 1本はダイソンで これなかなか良いんですね (^^)/
コメント
こんばんは、アップグレード率(しかもスィート)高いですね。ステータスの違いかな。教えていただいた通り、事前リクエストしたり、ダブルベットにしたりしているのですが、、、、ワンランク程度のアップグレードしかありません。曜日の違いですかね。
今回、ベトナム旅行でchandraさんのブログを家内に紹介して大好評でした。色々、過去のブログを見て、うちはどうしてアップグレード少ないのかと言われて肩身が狭いです 笑
我が家でchandraさん、有名人です 笑
pekuponさん いつもコメントありがとうございます m(_ _)m
いつも誤字が多いBlogで恥ずかしい限りです (^◇^;)だはは
新しいメルセデス良いですね 爆速ですね! (^^)/
アップグレード率 感覚的には7割近くかもしれません (^^;;
最近 アップグレードへのモチベーション下がり気味なんです (^ ^;)ゞ
いろんな記事 特に支配人のインタビュー記事などを見つけると読んでいます
その結果、アップグレードの条件が色々あります 記事にも書いたかもしれませんが 個人的には 以下の様に考えています
1. 記念日
最も重視されるのが記念日。 誕生日、結婚記念日 ですね これで夫婦で毎年3回ですね
記念日の前後1ケ月程度で これは 事前に相手にメールや リクエストしておくことが重要です
これでセントレジス・バリは 440平米のヴィラになりました
この記念日は最も強力で アコモを決めるマネージャーが重視します
期間も3ケ月以上使えるので 最重要です お子さんがいれば それも使えます
2. リピート
各ホテルは リピートかどうか システムで分かるようになっています
リピートしてくれていると 当然優遇されます
逆に言うと リピート しているのに あまり優遇されないと もう行かない! ってなります (^o^;) 満室の場合もありますが・・
大きくはこの二つだと考えています
もちろん 直の予約かどうか レストランなどの利用履歴(どれだけお金を落としたか)などもあると思いますが 細かいところまでは見ないと考えています
曜日は仰るように 日曜日以降木曜までが有利ですね
日本の場合 プラチナ顧客は山のように存在しますが、アジア圏では 少ないので有利です
ですが 事前メールが効いているところもあれば 全く効き目のないところもあると感じています。ダメ元でメール (^ ^;)
私が チタンをがんばってみたのは チタンはクレカの決済額では どうにもならない 宿泊数だけなので 敷き居が高く メンバーが少なくなるから と考えました
決済額の方は ヒルトンにシフトして 200万でダイアモンドもらって 無料宿泊をカード更新と合わせて2泊もらって ROKU や ウォルドルフなどに使う
マリオットのカードは 毎月小額を使って CIC(クレカ信用情報機関)を保つだけ にシフトしました
(CICはとにかく毎月100円でもすべてのカードを使用することが重要です)
ただ、最近 贅沢な事に すこし飽きてはきました (☆_@;)☆ \(`-´メ)
それでも pekuponさんのマネをしてみた リッツカールトン東京のラウンジには 参りました
リピートして スイートねらって それでもだめなら 記念日を使うかですね (^ ^;)ゞ
全くもって 主観に過ぎないですし 稚拙極まりないですが お役に立てることなら なんでも!
またよろしく お願いします m(_ _)m
ありがとうございます。勉強になりました‼️
き きょ 恐縮です (^ ^;)ゞ