ソウル 1

Photo

なかなか現実に近づかないので (^o^;)ゞ 飛ばしたいのですが ついつい・・

Photo

ソウル発券は閉じられましたが、基本的にJALさんは インバウンドにフォーカスしていて 海外から日本に来て、東京から飛行機でどこかに飛ぶ というお客を取りたい と考えていると思うので、海外-東京-沖縄 とかが安いわけで 全部ビジネスで取れば東京-沖縄間往復はたったの16000円

JGCダイアだと 通常表示されない席も取れるので ビジネスとかだと大幅に有利なんですよね

この時は、まだソウル発券があったので それを使ってました。P5に朝早く停めて出発!

Photo

羽田のT3 エスカレーターの脇に 噂の JALファースト専用エントランスがありまして。。あー ここかぁー と。 これは一度経験したいなぁー と心に決めた瞬間でした (^o^;)ゞ

Photo

ファーストラウンジのRED SUITE

Photo

リーデルのグラスも成田にはないんですよね 薄いグラスは大好き

Photo

今日はヒカリモノでした

Photo

開いている時間帯に巡りあわなくて なかなかこれなかった 奥のダイニング

Photo

143番 という遠いゲートに

Photo

ヘリンボーンのビジネスクラス ベルトサインが消えたら 2点式にすることができます それまでは ぶっといエアバッグ付きの肩ベルトがキツイ (^^;;)

Photo

テイクオフしてグングン上昇

Photo

ソウルまではフライト時間が短いので クルーも大変です 朝御飯はなかなか良かった キッシュは好きじゃないけどw

Photo

ソウル 金浦に到着

Photo

最近は KKDAYの安いeSIM使ってます ahamo が便利でしょうが、今のUQより高くなるんで なやみどころですw

Photo

お高い 明洞の メリディアンに JW東大門の方が好きですけれど、すこしJW高かったんですよね

Photo

まだ早かったので クラブラウンジでバゲージを預かってもらいます

Photo

デニッシュがあるねぇー

Photo

まだ行ったことの無かった ソウル駅に行ってみます

Photo

こんなテントがあって、みんな声を合わせてましたが、キリスト教なんですね 駅はその向こうのガラス張りのヤツ

Photo

寒かったんですよね 前夜には雪が降ったみたい・・・(;一一)

Photo

おー ホームが並んでいて ヨーロッパみたいですね

ソウル 1

こちらは コンコース さすがの規模ですね

Photo

駅のすぐ脇にある ロッテマートにやってきました

Photo

かなり大きなスーパーマーケットでカミサンはわくわくしている感じw

Photo

こちらの 寿司はまぁまぁ 普通ですね 赤身がないけど マヨネーズとかありませんでした
約1000円でした

Photo

日本に工場がありながら めったに売ってない ハーゲンダッツのパイント
1500円はちょっと高いかも

Photo

海外ビールのラインナップが凄い

Photo

おー クローネンブルグ・ブランがありますねぇー

Photo

ということで メリディアンに帰ってきました 部屋に入れるかな?

コメント