明けましておめでとうございます
m(__)m
さて、極寒オフではBMW Club of Japanのメンバーの方々4人でお話できたりしていましたが、Clubネームが入ったカレンダーが届きました。
クラブの会報とマガジンも同梱。表紙のデザインがそれらしくてイイ感じ。(^_^.)
我が家のお雑煮は、どうも山口のお雑煮の流れと聞いていますが、鶏をベースに大根、里芋、焼き豆腐といったシンプルなもので、子供の時から大好物です。(*^_^*)
食べ終わったら、家族全員で、昨年の破魔矢をもって、近場の神社にお参り。
ここ数年は、大きな神社に行かず、近場の神社がお気に入りで、ここで破魔矢を買って、甘酒をいただいて、火にあたって・・というのがささやかな正月の楽しみです。
ということで、今年の正月もささやかに。本年も、勉強させていただきつつやって参りますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
m(__)m
コメント
chandraさん、本年もよろしくお願い致します。皆さんが楽しめるイベントの企画をしていきますので、ご参加をお待ちしています。
BMW Club of Japan運営委員
H.N. せんべえ@BMW2002tii
おお! せんべえさん 明けましておめでとうございます! (*゚▽゚)ノ
青い空 会報楽しく拝見いたしました (*^_^*)
また 美しい彼女に会えることを楽しみにしています
今年もどうか よろしくおねがいします m(__)m
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
うちとお揃いのカレンダーですね、
我が家のはDの名前入りですが(^^;
私も今日は初雪の中近所の神社に行ってきました。
寒かった・・・(^^;
のりさん 明けましておめでとうございます!
(*゚▽゚)ノ
>我が家のはDの名前入りですが(^^;
中身は同じですね (*^_^*)
>私も今日は初雪の中近所の神社に行ってきました。
え!? 初雪ですかっ! そいつはさむっ! (゚∀゚;)
今日は こちらも寒くて、洗車は ちょっとだけになっちゃいましたぁー (^ ^;)ゞ
また 今年もよろしくおねがいしますねー (^_^)
新年明けましておめでとうございます!
31日の夜から神社の行事で防寒対策をばっちりとして参加してきました。
あと3年間は正月をゆっくり過ごすことが出来ないようです(泣)
でもオフミを優先するよう調整します(爆)
今年もよろしくお願いします!!
morihanさん 明けましておめでとうございます!
(☆゚∀゚)ノ
3日はがんばってくださいねー (*^_^*)
今年もよろしくお願いしまーす m(__)m
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします(^^ゞ
またまた、今年もブログm楽しみにしております♪
あけましておめでとうございます。
今年も(こそ:笑)よろしくお願い致します。
おめでとうございます。
雑煮はまず菜っ葉類から食べるのが宜しいそうで。
「名(菜)を上げる」m(__)m。
うちは鶏肉の出汁の醤油すまし汁に焼いた角餅が基本のようです。
醤油、鶏、人参、干し椎茸、三つ葉、餅。ほら味が想像されますでしょ?(笑)。やっぱりあんこ餅が入った雑煮ってのがファンタスティックです。
ラッテさん 明けましておめでとうございます!
(☆゚∀゚)ノ
こちらこそ楽しみにしております (*^_^*)
また 本年もよろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
てんてん さん 明けましておめでとうございます!
(^。^)/
>今年も(こそ:笑)よろしくお願い致します。
そうですね 今年こそ どこかで! (*゚▽゚)ノ
今年もよろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
たにやん さん 明けましておめでとうございます! (^_^)/
>「名(菜)を上げる」m(__)m。
なるほどぉー! (〃^∇^)
干し椎茸が入ると大分かわりますね (*^_^*)
明日も お雑煮! (*^。^*)うふふ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
chandraさん、明けましておめでとうございます。
さっそくお参り行かれたのですねー。うちはこれからです。”家族皆健康でありますように”ってお祈りしてくる予定です。去年が不健康な年だったので(笑)
今年も昨年同様、よろしくお願い致します♪
YYSさん 明けましておめでとうございます!
ヽ(*^o^*)ノ
八幡様ですねっ! (〃^∇^)いいなぁー
にぎやかでしょうねぇー
今日は これから新年会ですぅー (*^_^*)
今年もよろしくおねがいします
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
うちのお雑煮はもっとシンプルで鶏、小松菜、なると、のり、おもちのみですが小さい頃からなんでやっぱりおいしいです(笑)
今日の箱根の早稲田の三区はwifeの親戚の子なんで応援よろしく(爆)
明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
お雑煮美味しそうですね。
我が家は至ってシンプルで鶏肉と里芋、人参、大根位です。
今年は何を思ったかとん汁風に作ってました。
結構美味かったです♪
おめでとうございますm(_ _)m
今年も色々と情報交換をお願いいたします。
お雑煮、美味しそうですね〜
我が家は、私以外は家内の実家、福井風で、丸餅をミソベースの汁で
焼かずに煮込んで食べるんですが、どうにも馴染めず、毎年、寂しく
自分用に関東風の雑煮を作っています。焼いてこそ餅だと思うんですが…
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
具沢山で楽しいお雑煮ですね。美味しそうです。
のえぱぱ家は鶏肉ベースの醤油出汁と青菜、蒲鉾の
至ってシンプルなものです。
E90Lifeさん 明けましておめでとうございます (〃^∇^)
おー のりが入っているんですね (^_^)
>三区はwifeの親戚の子なんで応援よろしく(爆)
そいつはすごい! 応援させていただきます!
ヾ))..(シ^^)ツ_フレーフレー
今年も どうかよろしくお願いします m(__)m
———————————————————————
じゅんぺい320さん 明けましておめでとうございます (^。^)/
>思ったかとん汁風に作ってました。
へー これもいいかんじですね! (〃^∇^)うほー うまそー
今年もよろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
あっぽさん さん 明けましておめでとうございます (^^)/
>お雑煮、美味しそうですね〜
お餅も好きですし、年中食べたいです (^ ^;)ゞ
>焼いてこそ餅だと思うんですが…
つきたてを入れるってかんじなんでしょうね (^_^)
私も 焼き餅が大好きで、特にいそべが・・
醤油をつけて 焼くとその香ばしい香りでもう・・・(⌒┐⌒) じゅる
今年もよろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
のえぱぱさん 明けましておめでとうございます (*^_^*)
>のえぱぱ家は鶏肉ベースの醤油出汁と青菜、蒲鉾の
おー ちょっと違いますね (*゚▽゚)ノ
醤油が入るんですね! (*^_^*)おいしそう!
今年もよろしくお願いしまーす m(__)m