
あーさてー 鎌倉の実家で少し休んでから、用事のついでにランチを食べに七里ヶ浜駅まで降りてきました。ランチは7 miles beachのしんやさんがおすすめレストラン! と紹介されていた『Amalfi Della Sera アマルフィイ デラセーラ』さん。アマルフィイさんには丸の内オアゾにもアマルフィイ モデルナというお店があるようです。

江ノ電 七里ヶ浜駅から江ノ島方向に歩いて100m程で、左手にアマルフィイ、右手の山の中腹にデラセーラがあります。

人がすれ違うのも厳しい程の狭い小道を少しフゥーとか言いながら登ります。振り返ると海が輝いています。

数十メートル登ると白い民家を改装したレストランに到着します。夏休み真っ盛りなので、2組ほど先客がいらして、しばし待ちます。ふぅー暑ぅ〜
(´O`;)

席に通され、大きな赤いパラソルの下から青い海が広がります。しかし、蒸し暑いなぁー
(^_^;

西側には江ノ島が見えて、赤いパラソルと相まって、マイタイバーを思い出します。
(^_^)b

眼下にはアマルフィイさんと駐車場に停めた私の車が見えます。子供達はあまりお腹減ってなーい! とのことで、ソレントという安い方のランチコース1890円を御願いしました。

最初はサラダ&パン ということでしたが、コイツがなかなかウマイ!。おぬし出来るな! と思ったのはこのとき。

お次は エスターテという、豚肉と甘長唐辛子の塩味ペンネ。これまたウマイのなんの! 普通のポルポというタコが入ったトマトソースペンネも最高。
(☆゚∀゚)ノ うひょー
お客さんガンガンでメチャメチャ忙しいお店ですが、スタッフのみなさんもとても感じがいい。

御願いして次ぎに出てくるピッツァを作っているところを見せて頂きました。チャオ!と挨拶されて、ニッコリ。ボーノ ボーノ!でお返し。
(o^^o)

選んだピッツァは、基本のマルゲリータ。これがうまければ・・・と御願いしましたが、出てきたのは薄くて、パリパリのまさにマルゲリータって感じ。最高! マイウ〜
ヽ(○´▽`○)ノ
アマルフィイ デラセーラさんはココ。
座標:
E139.50710356235504 ,N35.306387658265464

ドライミストが盛大に吹き出ていて、出来るだけ涼しくという憎い演出と心づかいですが、雨が降ったり、ピーカンになったり、蒸し暑い変な日でした。しかし、このお店は、次回は歩いてきて、ワイン飲んで、じっくり夕日を眺めながら食事したいもんです。
(*^_^*)/
コメント
景色もいいですね~海が近い街羨ましいです。
しっかしいっつも思うのが電信柱と電線って
ホント邪魔だなぁ・・・って思ってます。
新都市みたいに埋めてきゃいいのに・・・と、
りゅうさん こんにちは (*^_^*)/
>しっかしいっつも思うのが電信柱と電線って
さすが りゅうさん!
どうして 私の気持ちが分かったのか不思議ですが
ホントにジャマッ! 凸(`△´#)
って思いながら、出来るだけ
入れないように撮ってました。
ホントに ハワイとは大違い!
都内は大分綺麗になりましたが
社会資本の整備ってのは一朝一夕にはできませんよね
(^ー^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんにちは(^O^)/
マルゲリータかなりおいしそう~
パリパリ食べたいですね^^;
鎌倉はここ数年いってないなあ~^^;
chandraさんこんにちは
お久しぶりです。
私めは、ちょっとエアコン病、夏ばて気味です。
アマルフィイ デラセーラさん、いい情報をいただきました。心遣いいいですね。
私も、由比ヶ浜駐車場にとめて江の電でいこうかな・・夕陽を見ながら・・しっかりφ(.. )
また、よろしくおねがいします。
134号線沿いには素敵なお店が沢山ですね。蒸し暑いのはしかたがありませんが、おいしいパスタとピザと雰囲気の良いお店で最高の夏休みですね(^^)
こんにちは。 のえぱぱです。
やっと、私も夏休み突入です。(*^。^*)
このあたりは、良いですよね。通勤と潮風を考えなかったら、住みたいですね。この2週間ほど、通勤電車(京急)で海水浴客を見ない日は、ありませんでした。なぜか、雨の日も。。
日本は電柱、電線はすごいですよね。景観という事にもっと注意をはらってほしいですよね。せめて、先ずは景勝地だけでも。。
ところで、ピザ美味しそうですね。このマルゲリータは良いですね。あー食べたい。。材料ないので、今日はXXハットの宅配かな。。
こんばんは、Ryouです。
アマルフィイデラセーラさんは近くを通るとき
に下から見上げて、いつかは行きたいな~と思っていた店です。景色も良く、料理も美味しそうなので、もう少し涼しくなったら行ってみようと思います。
このお店、よくテレビでも紹介されてますよね!!でも、まだ行ったことがありません(T_T)
鎌倉にずーと住んでいても行ってない所っていっぱいありますよね(^^ゞうちの家内は東京の人間なので、こちらに嫁に来てから、私もいろいろ行くようになりました(^^♪先日も初めて長谷寺に行った位ですから(^_^;)
そうそう、明日の夜、由比ガ浜の海の家に夜から出かけてきます!
E90Lifeさんもいらっしゃるんですよ(*^_^*)
このお店ずっと気になってたんですよねぇ。
すっげぇ高いところにあるので、134からも目立ちますよねぇ。
ってことで、今度行ってみることにしまぁす。
evening_skyさん こんにちは (*^_^*)/
>マルゲリータかなりおいしそう~
ええ! これはなかなかすばらしいっ!って感じでした。
トマトの酸味が効いていて、マイウー ヽ(○´▽`○)ノ
でした。
また よろしくお願いしまーす m(__)m
——————————————-
すずりんさん こんにちは (^^)/””
R134はもう駐車場状態ですから・・・
実家のminiみたいな車で裏道スイスイでないと、どこにもいけません・・・(^_^;
>蒸し暑いのはしかたがありませんが
どうーしても ハワイと比べちゃいますぅ (^_^;
あーハワイに帰りたい・・・・
すずりんさん は近づいているんでしょうねー
いいなぁー ヽ(○´▽`○)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
——————————————-
のえぱぱさん こんにちは (^_^)/
>やっと、私も夏休み突入です。(*^。^*)
お、ずれていていいなぁー うらやましいっ!
>通勤と潮風を考えなかったら、住みたいですね。
そうですねー 通勤も大変ですね。慣れはしますが・・
潮風の方は、ドイツ車なら錆びませんよー(^_^)b
さすが! という感じです。
他の物はなんでも錆びちゃいます。
ステンレスでも、錆びちゃいますし・・(^_^;
>日本は電柱、電線はすごいですよね。
そうですねー 電柱&電信柱 なんとかしてほしいですね・・都内でも折角 電柱&電信柱がなくなったのに、街路灯と監視カメラで盛大に柱立てちゃってるところが結構あって、なかなかうまく行かないもんだと・・
(; ̄ー ̄川
また よろしくお願いしまーす m(__)m
——————————————-
Ryouさん こんにちは (^^)
>もう少し涼しくなったら行ってみようと思います。
ご存じでしたかぁー
ここはなかなかお勧めです!
秋口は、寒くなってもいいかもしれません (^_^)b
また よろしくお願いしまーす m(__)m
——————————————-
ラッテさん こんにちは いつもありがとうございます! m(__)m
>よくテレビでも紹介されてますよね
あまり最近TV見ないので・・知りませんでした。
σ(^◇^;)
>鎌倉にずーと住んでいても行ってない所っていっぱい
どんどん お店出来ますもんねー
ここも以前は民家で、私が住んでいたときは、下から見て立派なベランダが見えていたので、どんな眺めなんだろうなぁー とよく思っていましたが、まさかお店になるとは思いもしませんでした。(^^ゞ
>初めて長谷寺に行った位ですから(^_^;)
そこに住んでいる人って、そんなもんですよねー
それに鎌倉のお寺はいっぱいありますしね (☆゚∀゚)ノ
>E90Lifeさんもいらっしゃるんですよ
お、打合せですか!? (^_^)b
オフ会でお会いできるのを楽しみにしております。
(^_^)b
私は、大したヤツじゃありませんがぁー (´O`;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
——————————————-
くろさん こんにちは ヽ(*^o^*)ノ
>このお店ずっと気になってたんですよねぇ。
うぉーくろさん ご存じで! さすがですねー
とりあえずオアゾにもあるようなので、またチェックしてみようかと・・(☆゚∀゚)ノ
しかし、630をあのパーキングに停めるのは心配だなぁー
私すら、ドアパンチとか心配でした・・( ̄◇ ̄;)
>今度行ってみることにしまぁす。
是非! ここはお勧めでーす! ヽ(○´▽`○)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
イタリアンNAVIの、ひで丸です。
お店のことが詳しく書かれていたので、
以下のアドレスからリンクさせて
もらいました。
http://italian-navi.com/modules/mxdirectory/singlelink.php?cid=14&lid=250
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
イタリアンNAVI
http://italian-navi.com/
ひで丸さん TB、ご紹介ありがとうございます
(^_^)b
ポータルサイト 拝見しました。
アマルフィーが成城学園にもできるんですね
(*^ー゚)b
こちらこそ また よろしくお願いします
m(__)m