
東京ビックサイトで今日まで開催されていた
『国際オートアフターマーケットEXPO 2007』に休みだというのに、ひとり行って参りました。会社に招待券がおいてあったので、行ったこともないし興味もあって電車でGo. 本当はBMWでGo!と行きたかったのですが、昨日の首都高は真っ赤だった・・(-_-;)>”

大宮から埼京線経由で、乗り継ぎ無し。でも、約1時間弱の爆睡タイム・・
(一¬一)Zzzz

さてどんな展示会なのかサッパリなのでしたが、とりあえず入場。日曜以外は業界関係者のみというのが原則のようでした。

お客さんは、部品メーカー、修理業者、ディーラー、アクセサリー販売店など・・という感じ。

ですので、こんなデントリペアのツールなど修理ツールもいっぱい。

これは例のガラスの修理ツール。ジグを貼り付けて、電動で吸引。取付時の位置決めがキモみたい。

へー と しばらく見ていたのがこれ。ケンテックスさんの「プルプレートシステム」。ヘコミにボルトピンを溶接して、プレートによりヘコミに合わせて引っ張り出す事により、直してしまう修理方法。

図解では、こんな感じで、デモもしてらして、とても面白かったですね。
(*゚▽゚)ノ

ちょこっと引っ張るなら、このステンレスシートを軽く溶接して引っ張る方法もあって、サクッ!と戻ります。

それとリサイクルパーツ、リビルト品も大活躍。ヘッドライトなどのリビルト品は、磨き直すので、新品と変わらなくて激安。

アクセサリー類では、このナビックさんのビジュアルシステムユニットRM−T55S16800円がちょっといいなぁーと。

iPodビデオやゲーム機など、ビデオ映像をUHFに変調して送信。カーTVに映しちゃう、という製品です。UHFなので、ノイズも少なくて綺麗。それに結構安いですよね。
(*^_^*)

部品メーカーではヘッドライトのHellaさん。

BMW 5シリーズのこのLink先のようにリアテールランプも色々あるんですねー。写真は3種類の内のひとつのbrilliant/red。知りませんでしたぁー
(^◇^;)
コメント
面白そうじゃないですか!?誘ってくださいまし(笑)
こんばんは!
へ〜こんな展示会もあるんですね。非常に興味アリです(^_^;)
後ろのバンパーもビーコム日記に書いたホイルもまだ修理していないので…可愛そうなMyE87です。
そういちろう さん こんにちは (*^_^*)/
>面白そうじゃないですか!?誘ってくださいまし(笑)
ま、ビミョーですね (^^ゞ
招待券2枚はあったのですが、つまらなかったら・・という心配も
ありまして・・(^_^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
life87 さん こんにちは (*^_^*)/
>へ〜こんな展示会もあるんですね。
私もそんな感じでした。 仕事では行けないので
休みにちょっと行ってみました(^^ゞ
>バンパーもビーコム日記に書いたホイルもまだ
あ”- お察しします・・
私も 実は書けないような事はありまして・・(・。・;
気分を切り替えて行きましょう (^_^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m
車のカスタムには興味は無いので
こうゆう展示会ではどうしても
工具に目がいきます。
普段はそんなに使わないんですけどね〜
内勤になって更に減りましたが(笑)
Ryu さん こんばんは (*゚▽゚)ノ
>工具に目がいきます。
デントのツールはとても綺麗でした。
ソケットなんかもありましたが、特殊なツールが面白いですよね。(∩.∩)
また よろしくお願いしまーす m(__)m