
カナレットでランチの後は、腹ごなしに散策しつつ、興味はないものの、ちょうどやっていたレジェンド・オブ・ミシカというショーを拝見。

真っ昼間なので、照明という武器もないので、以前からイマイチかなぁ−と思っていましたが、結構頑張っていてちょっとビックリ。

で、その後は、ポートディスカバリーの名物『うきわまん(えび)』300円

あー確かに浮き輪だわ、こりゃ

中身は エビいり焼売?っていう感じでしょうか。私はギョウザドックよりは好きですね。
(^_^)

16世紀のプラネタリウムという『チェインバー・オブ・プラネット』の部屋は、そんなに人が来ないので、しばし静寂の空間にマッタリ座り込んでおりました。
(^_^;)

で、ディナータ〜イム! ディナーは初体験の『マゼランズ』

お店は2階から入りますが、2階はドリンクの階で、お酒の飲めるカウンター席もあります。大きな吹き抜けの部屋の中央には、ゆっくり廻る昔の地球儀が。

1階の席に座って落ち着くと、なかなか重厚な作りですねー。

見上げると、地球儀が。かすかに回転しています。

メニューはコースで、安めの4500円のコース。
(^^;;)

まずは 帆立とサーモンのガトー仕立て でございます。非常に上品なお味。
(内心:塩くれー!)

つぎ、ビーフコンソメ。これまた高級。すばらしい本格派のコンソメ。
(内心:だと思う)

メイン。子羊のロースト、オリエンタルソース。肉はうまいが、ソースがなぁー。オリエンタルっちゅ事で、香辛料がはいっとるのかなぁー
(内心:ちょっと醤油たらしたい)

デザート。フルーツカクテル、バニラアイスクリーム添え。文句なくウマイ!
(内心:もっとくれ!)
ちなみに、コーヒーは劇的にまずかった・・・(^o^;)

で、料理はさることながら、スタッフのオネーサンは実にフランクに、にこやかに、色々話をしてくれるのに感心。違うね、ここは。

食事も終わって、オネーサンに他の部屋も見せて欲しい、とお願いをして、まずは小さい地球儀の部屋。ここは周囲のテーブルがついたてで、仕切られているので、落ち着くということらしくファンも多いとか。

ちょっと内緒の部屋があるんですよね? と聞いて案内していただいたのが、ワインセラーの部屋。この柱の下から4番目のボッチを押すと、本棚が開きます。

すると、中にはワインセラーと8席ほどのテーブルが。ワインセラーを部屋をお願いします。と言えば、空いていればここに入れてくれるそうです。

食事も終わって、夜のショー『ブラヴィッシーモ!』。シーのショーはあんまし・・と興味なかったのですが、ガラスキだし、ちょっと見てみたら・・すごいですねーこれ。

ちょっとビックリしました。これは必見かも。
(*゚▽゚)ノ

で、夜はさむーいので、園内はますますガラガラに。インディージョーンズの中も、だれもいなくて、逆に怖いかも・・
(^^;;)

家で待つ、子供たちへのお土産を忘れたらヤバイ!ので、ご要望の品を探索。
(^ ^;)ゞ

もう体力的に限界なので、自宅から持ってきたドリンク剤で過給したのですが、それも切れてきて・・しんどい・・
(´-`)

もうパーキングもガラガラ。しばらく、もうイイヤ。と毎回おもうんですが、また来るんだろうなぁ〜
σ(^◇^;)なは
コメント
こんばんは!
私も初めてお目に掛かるマゼランズの内部!素敵な空間ですね。地球儀がなんとも言えません。料理も美味しそうだし、ランチにディナーに贅沢しちゃいましたね!o(^∇^)o イイナ〜
>下から4番目のボッチを押すと、本棚が開きます。
古い貴族が住んでいるお城の隠し部屋のよう…おとぎ話の国そのままで感動です♪
>夜のショー『ブラヴィッシーモ!』。
私コレ大好きです!とはいうものの一度しか見たことありませんが、迫力ありますよね!
“空いている”ディズニーシーに行きたい!と思いました。(^_^;
life87さん こんばんは (^_^)/
いつもありがとうございます m(__)m
>料理も美味しそうだし、ランチにディナーに贅沢しちゃいましたね!
はい、もう貧乏の極致です・・・( ・_・;)
>お城の隠し部屋のよう…おとぎ話の国そのまま
もうしばらく行けそうもありませんが、次回はそこで・・
(^ ^;)ゞ無理かな・・
>私コレ大好きです!とはいうものの一度しか
私は初めてでしたが、すごいですね! これ。
なめてました・・σ(^◇^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
今日の記事何か変です。
一部の写真がかぶってて記事の内容が読めなっかたり、コメントもできなかったりしました。
しょうがないので前日の記事にコメントしようとして再度今日の記事を見るとあれま、直ってる??? なんで!!
すいません、ディズニーのコメントになりませんでした。
morihanさん おはようございます。(^_^)
>前日の記事にコメントしようとして
昨日 確認してますが おかしいですねー
ブラウザのキャッシュの関係でしょうか・・
まぁー 大丈夫だと思いまーす (^_^)/
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんにちは!!
ディズニーシー、奥様と二人で行かれたのですねー(笑) それも遅くまで滞在。chandraさんはやっぱり男性としてリッパな方です。奥様はとっても幸せだと。美味しいものも食べれるし。
うちのカミさんはディズニー大好きなのですが、私はどうもダメダメで(大汗;今度、うちのカミさん連れてってくれませんか?(爆)
YYSさん こんにちは (^_^)/
>それも遅くまで滞在。
はーい 元をしっかりとらないとぉー (^_^;)
>奥様はとっても幸せだと。
だと いいのですがぁー (^◇^;)
>私はどうもダメダメで(大汗;
並ぶのが ダメですか? (^_^)?
>うちのカミさん連れてってくれませんか?(爆)
資金が出るなら 喜んで!
コラ!!(メ°゜)ノ 。。。ヘ(。><)ノヒヒーン!
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんにちは。
ディズニーシー、ランド、共に、数年行っていませんね~。
遊園地としては、また行きたいのですが、園が目的とする様な
リゾートに感じられず、難しい感覚にとらわれてしまいます。
単純に、”遊園地!”と考えれば良いでしょうね。。
こどもは宿泊を希望していますが、のえぱぱはご遠慮し
たいと思っています。(^。^;
のえぱぱさん こんにちは
たしかに リゾートって感覚ではないような・・(^_^;)
リゾートって なんだろう? っておもって辞書でひいたら
避暑・避寒・行楽などのための土地。保養地。
だそうです・・・
行楽 という点ではその通りかもしれませんが・・
>単純に、”遊園地!”と考えれば良いでしょうね。。
ランドは 遊園地ですが シーはちょっとシフトしているように思います。
>こどもは宿泊を希望していますが、のえぱぱはご遠慮し
私は 何度か泊まっていますが、やはりまた泊まりたいです。
(^ ^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
シーでの大人の楽しみ方を勉強しました。(._.) φ メモメモ
今年も多分行くことになると思いますが、果たしてお嬢はシーの乗り物はどれだけ乗れるでしょうか?
一連の事故があってから、身長制限が厳しくなったんですよねぇ。
一度で良いから、各アトラクションをゆっくり見てみたいと思うお上りさんでした<(_ _)>。
たにやんさん こんにちは (^_^)
>シーでの大人の楽しみ方を勉強しました
やはり ミラコスタに宿泊、マゼランズ2Fでお酒、1Fでディナーなんてのが理想的ですねー
でも、費用は私には論外・・(^_^;)
>果たしてお嬢はシーの乗り物はどれだけ乗れるでしょうか?
インディーは身長117cm未満はNGですが
マーメイドラグーンのものなら ほぼ大丈夫かと。
それに 屋内でのショーは力はいっていますので お勧めです。(^_=)
>各アトラクションをゆっくり見てみたいと思うお上りさんでした。
是非、オフィシャルホテルに宿泊+2dayパスポートで。
ヽ(*^o^*)ノ シェラトンならかなり安い時あります。
また よろしくお願いしまーす m(__)m
うきわまん、おもしろいですね(^^)餃子ドッグしか食べたことないから、興味あるなぁ。
シーでは本格的なディナーも頂けるんですね。雰囲気が独特で楽しそうです。落下のアトラクション、乗ってみたいなぁ
あ、すずりんさん こんにちは (^_^)/
そろそろ 渡ハですか? (^_^)?
>餃子ドッグしか食べたことないから
娘は 餃子ドックの方がと言ってましたが
私は うきわまん派です (∩.∩)
>シーでは本格的なディナーも頂けるんですね。
すずりんさんの 天ぷらは魅力的でしたが 私には無理なので
シーでガマンです (^_^;)
>落下のアトラクション、乗ってみたいなぁ
お近くですので、一度是非! 私はもう・・(-_-;)>”
また よろしくお願いしまーす m(__)m