
色んなカスタマイズ屋さんが出展しているので、そちらの方も楽しみたのしみ。
(*^_^*)

こちらは友人の530 M-Spoの本皮シートも手がけたiS.MEさん。彼曰く、純正ハイラインの皮シートよりも柔らかくて非常に家族にも評判がいい! との事で高品質の模様。このメルセデスのピンクがゴージャスでしたぁー
(^。^)

このフェラーリ599はNEEZさんのブースに展示。

実に美しいパールカラーでウットリ・・

かなり現実離れ感にあふれています。これだからショーは面白いですね。
)^o^(

次はデモをやっていた、バフマシン。

洗車傷も、ほら、簡単に・・というデモで、かるーくなでるだけ。エッジ部分は気をつけないといけないでしょうけど。

面白かったのがルーマーテクニカルアンドロジスティックスさんのプロテクションフィルム。これまでもリアフェンダー前や、ドアノブ部に傷防止のフィルムが貼っている車がありますが、こちらのは150ミクロンとはいうものの、透明度が高く、貼っていても、境界部分が かすかに分かる程度。1m離れると全然わかりませんでした。このブルーのフェラーリはフロント部分はほとんど貼ってありました。

このフィルムを売ってくれるいいのですが、実際にはディーラーとかの代理店を募集とのこと。定形にカットして、講習会でトレーニング。という感じ。

これはBMW 1シリーズのフロントバンパーに貼った部分と貼らなかった部分に同時にショットブラストをかけたテスト品。全然ちがいますよね。(*゚▽゚)ノ 欲しいなぁーこのフィルム。実は私のも違うフィルムをちょっと貼ってあるのですが・・イマイチ・・

で、今日の分。(^_-)パチ
コメント
こんにちは~!!
ショーは現実離れした車から身近な車まで置いてあって、そのギャップを見るのが楽しいです(笑)
iS.MEさんのブースは私もみましたが、いつか自分の車のシートを本皮にしたいです。
まあ買い替えの方が早くなるかもしれませんが・・・(汗)
次ぎお姉さんお待ちしてます(笑)
プロテクションフィルムなんておもしろいアイテムがでますね!
こういうものに興味がわきます。
お姉さんの登場ではじゅんぺいさんのブログの勝ちですね。
chandraさん頑張れ(ファイト~~~
じゅんぺい320 さん こんにちは (*゚▽゚)ノ
>そのギャップを見るのが楽しいです(笑)
ホントですねー ハマーなんかは 趣味が違うものの
なかなか見られないので、興味津々ですぅー σ(^◇^;)
>いつか自分の車のシートを本皮にしたい
凝らなければ、そんなに高くは無いみたいですが
やめられなくなるようなので、ガマンします・・
(^^;;)
>次ぎお姉さんお待ちしてます(笑)
じゅんぺい320 さんのオネーサンシリーズ拝見しましたぁー
すごいですねー ちょっとかなわないかも・・(゚∀゚;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
morihan さん こんにちは (^。^)
>プロテクションフィルムなんておもしろいアイテムがでますね!
ありそうで 無かったものらしいです (^。^)/
>お姉さんの登場ではじゅんぺいさんのブログの勝ちですね。
あんなに 撮れません・・小心者で・・ヾ(´ε`*)ゝ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんばんは〜。
昨日、いらしてたんですね。私も G さんとうろうろしてましたが、お目にかかれず残念でした(>_<)
is ME さんは昔、クーペフィアットのシートを張り替えたことがあります(まだ is ME さんのサイトに載ってます)。確かに使用している革は滑らかで柔らかかったですね(^0^)。
Bon325さん こんにちは (*^_^*)
>クーペフィアットのシートを張り替えたことがあります
おお <( ” O ” )> イタ車乗りでいらしたとはっ!
クーペフィアット カッコイイですねー
ちょっと市場したことありますが、おもしろかったです
(*゚▽゚)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m