
えー今日は、夏の旅行の予約にJTBに数時間座り込んでやっと完了。(*´Д`)=3ふー
で、今日のお題は金曜日のお話。金曜は本厚木の某H製作所に行って参りました。その帰り道は小田急で新宿。折角ですので、ちょっと徘徊。駅前あたりではこんなビルを建設中、まだまだ勢いありますねー

さて、新宿駅前にはスバルの富士重工さんの本社ビルが。ということで、ショールームをちょっと拝見。

ありました新型インプレッサ。

八ヶ岳 バウハウスのご主人は新型デザインを褒めてらっしゃいましたが、わたし的には普通になっちゃったなぁーというのが本心。(^◇^;) もうちょっと個性がなぁーと思うんですが。

じゃっかんプラスチック感が漂いますが、当然HIDのオプションもあります。

リアは、強いていえばハリアー感ある という方もいらっしゃいますが、スバル感もあるような気もします。

本社ショールームなんだから、S-GTを置いてほしかったなぁー。内装はそんな感じですが、ステアリングSWで、クルコンやオーディオコントロールできるようです。

S-GTは赤いメーターですが、これは普通のメーター。

結構、最近私が気にしているドア周り。

リアは広くて、居心地もかなり良くてビックリ。(*゚▽゚)ノ 実用性高い!

E87 1シリーズと似ている という理由はこのあたりだと思いました。

このドアノブの上に走っているプレスライン、そしてルーフスポイラー?のあたりに確かに雰囲気でているような・・・(^ ^;) 心の師匠 しのぶさん ゴメンナサイm(__;)m でも、やっぱりS-GTはちょっと乗ってみたいなぁー
(〃^∇^)
コメント
GC8乗りの小生としては、この当たり障りのないデザインはイマイチ。。。ウチの父が最近「もうデカイ車はやだ」といってフォレスター買いましたが、あれも。。。WRX本当にでないんでしょうか。。。
こんばんは!
NEWインプレッサを初めて見たときは先代に比べてちょっとずんぐりしすぎた気もしましたが、内装なんかも結構頑張っているみたいで、こうしてみると新しいのもなかなか良いかも知れませんね^^
STIバージョンが出たらぜひ試乗してみたいです~o(^o^)o
gucci さん こんばんは (〃^∇^)
>この当たり障りのないデザインはイマイチ。。。
私も同感です。 先代が出たときは、えー?って正直思ったのですが
段々 となれると 個性があって良かったですね
>あれも。。。
私もですねーやはり・・
B4は好きなんですが・・
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
Chadie さん こんにちは (^。^)/
>ちょっとずんぐりしすぎた気もしましたが
個人的には、フロントとサイドからリアにかけてのデザイン
がイマイチ マッチしないような気が・・(^ ^;)ゞ
でも、スバルのエンジンはいいので、ちょっとS-GTは
乗ってみたいです でも試乗はちょっとできないかなぁー
また よろしくお願いしまーす m(__)m
デザインは人それぞれなのでしょうが、
もう少し個性的でも良かったのではないかな?と思います。
スバルはどうもあのグリル?が不評だったようで悩んだんでしょうかね?
普通過ぎて数年後は他の車の中に埋没しそうです。
ラリーも頑張って欲しいと思うのですが。
じゅんぺい320 さん こんばんは (*^_^*)
>もう少し個性的でも良かったのではないかな?と思います。
全く もって同感です。
無難なデザインで、どうする!? って思っちゃいます。
(^ ^;)ゞ
>普通過ぎて数年後は他の車の中に埋没しそうです。
『走り』のスバルは考え直す なんて言っている社長じゃ
心配です・・・(-_-;)>”
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんばんは!!
>夏の旅行の予約にJTBに数時間
お父さんのお仕事、お疲れ様です。私も早く・・・どうしよう(汗;chandraさん、どこに行かれるのだろう??
先日雑誌で10月に発売されるSTIを見ました。写真の素のインプレッサとSTIではイメージが随分違いますね。すーごく普通の車に見えます。
YYSさん こんばんは (*^_^*)
>どこに行かれるのだろう??
飛行機には乗りますが もちろん 国内です! (^^;;)
9月中旬なのですが 台風が・・心配・・
>写真の素のインプレッサとSTIで
うーん まだ見ていません・・
やっぱり オーラ 必要ですよねー (*゚▽゚)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
chandraさん こんにちはf(^_^)
そうですか。普通になっちゃった・・・
私も気になるスバル、インプの絵をみると同感ですね。Ini-DのBLUEインプが印象が強すぎるみたいです。
レガシーもインプも乗ってみたい気持ちはあるのですが、まだ未件体験です。
ではでは、
おおお、行ってらっしゃいましたねっ。
・・・今回のインプは確かに没個性になっちゃいましたね。
前回のモデルがものすごく迷走していて
フロントを何度も変えていたので、
今回のモデルは妙に臆病になっちゃったのかも知れませんね~。
ま、スバルデザインのダサっぷりは今に始まったことじゃないので(爆)
どんどん!いじめてやってくださいね~。
YYSさんも書かれてますが、これがSTiになると
一気に邪悪な(笑)顔つきになるんじゃないかな(笑)。
ああいうのって何が違うんでしょうね、
基本形は同じなのに全く違う車に見えちゃうんですよね~。
あと、インプってモデル末期近くなって
とんでもないモンスターマシンを出すことがあるので油断は禁物かも?
S-GT、楽しかったですよ~。
ガッて踏むとビヨーン!って飛んでくの。
さすがにトルクがついていけてない部分もありますが
なんだか少年に返ったような気分になれちゃいます(笑)。
clarice_papa さん こんにちは (〃^∇^)
>Ini-DのBLUEインプが印象が強すぎるみたいです。
かっこいいですよねー! (*゚▽゚)ノ
4気筒の水平対向はまるで6気筒のような感じでした。
B4の3Lに乗ってみたいです (^_^.)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
しのぶ |さん こんにちは (^。^)/
>どんどん!いじめてやってくださいね~。
しのぶさん 怒ってるかなぁーって心配してますぅー
(^^;;)
>ああいうのって何が違うんでしょうね、
デザイナーも制約すくなくて 楽しいのではないで
しょうかぁー! ヽ(*^o^*)ノ
>ガッて踏むとビヨーン!って飛んでくの。
すごそうですねー (*゚▽゚)ノ
>なんだか少年に返ったような気分になれちゃいます(笑)。
え!? 少女でしょう?
少女は 飛ばさないか・・・ヾ(^ー^;)おい
また よろしくお願いしまーす m(__)m