
えー日本に帰って来ると仕事はたまっているし、新しい飛び込みの仕事はあるは・・・(__;)。でも、永年勤続記念の旅行も近いし、がんばらねば! という訳で、中国出張記も今回いれて後2本。
(^ ^;)ゞだはは
で、この写真は、ホテル前にあるスーパーマーケット。海外ではデフォルトなのが多いのですが、バッグを持っては入れないので、ホテルにおいて手ぶらで入店。

1階の食料品売り場は、メチャメチャ綺麗にリニューアルされていて超ビックリ!
ヽ(゜ロ゜;)ノ で、店内の様子のムービーも撮りましたので、よろしかったらご覧ください。黄色いのは、鳥の足とか、なかなかおいしそうな物ばかりです。(^^;;)

えーこの野菜はシャンツァイ(コリアンダー)、あるいはパクチー。これダメな方が多いのですが、私はなんとか大丈夫です。

これはちょっとビックリ。ヒトデです。これも食べるんだ・・・(^◇^;)すげぇー
さすがぁー! ヾ(^ー^;)おい

2階に上がると、立派なお茶屋さんが出来ていたので、ちょっと入店。

小さくて可愛いシャオジェが寄ってきて、なにやら中国語で話し掛けられましたが、さっぱり分からず プートンです。わかりましぇん。(^◇^;)
で、このフリスビーみたいなのは? と身振り手振り。

お茶っぱを固めてあるんだぁー! という事は分かりましたが、これをどうするの? とまた身振り手振り。すると・・あー分かりましたぁー という感じで、お茶を入れてくれるみたい。

優しくフリスビーのお茶を優しく崩して、お湯で2回煎れて洗い、すててしまいます・そして3回目のお湯で、こんなに濃いお茶が。うめぇ〜! (☆゚∀゚)ノ で、4杯目はさらにコクなりビックリ。さすが中国って感じ。

で、フリスビーを4つお買いあげ! という事で、オネーサン大喜び。(*^_^*) 4つで約6000円。

3階のカー用品コーナーでは、こんなものも。これをCピラーに貼るんだそうです。色んなメーカーのものがありますが、いかがです? 月桂樹に囲まれたBMWマークがCピラーになんて、日本では あなただけ になれますよ!
貼るかっ!(*ー”ー)ノ☆)゚ロ゚)あうっ
コメント
一瞬貼るのかと思いましたよ(笑)
Ryuさん こんばんは (*^_^*)
そんなぁー よく分かりましたね・・ヾ(^ー^;)おい
canonndale にいかがですぅ? (^^;;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
ヒトデ…
中国の人は、足のあるものは椅子と机以外なら、何でも火入れして食べると揶揄される時代がありました(笑)
今は日本食文化の浸透により、寿司・刺身等の火が入っていない物も口にする様に。
一つ心配なのは鮮度と「本物」か否かです((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
こんにちは!! 中国のカー用品店、ちょっと見てみたい気が。このBMWマーク以外にセンスの良い物ありませんでしたか?(笑)
旅行楽しみですねー。奥様とお二人ですか?
シャンツァイ(コリアンダー)大好きです♪ベトナムのパーフォー(鳥そば)にこれを大量に入れライムを搾るとウマウマ♪です。
日本で買おうとするとなんであんなに高いかね~( ̄ヘ ̄)ぶーぶー
BMWマークに月桂樹は・・・BMWってキャデラックの傘下でしたっけ?(笑)しかも何故か月桂樹だけ金色だし。
当てた人は無条件でその場で装着しなければいけないという条件でオフミ景品として提供・・・ヾ(^ー^;)
ful さん こんにちは (〃^∇^)
ほんとですよねー (^◇^;)
>足のあるものは椅子と机以外なら、
私は・・・・
足のある物で 中国で食べない物は
自分のカーちゃんと机だけ! と聞きましたが
父ちゃんh 食っちゃうんだぁー と思いました・・
(−_−;)>”
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
YYS さん こんにちは (^。^)/
>旅行楽しみですねー。奥様とお二人ですか?
いえ、学校休ませて 全員です (-_-;)>”
下の子は受験ですが
4.5日の休みなんて『そんなの関係ない』 です (^ ^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
shin さん こんにちは (^^)/
>シャンツァイ(コリアンダー)大好きです♪
おーさすが! グローバルなshinさんだなぁー (☆゚∀゚)ノ
>ベトナムのパーフォー(鳥そば)
パーフォー(鳥そば)て言うのは 食べたことありませんが
ベトナムでは シャンツァイ デフォルトですよね!
(o^^o)
>当てた人は無条件でその場で装着しなければいけないという条件
うーん スリリングですね・・・(-_-;)>”
私は こういうのに限って当たりそう・・(^◇^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m