
チームメンバーはお風呂に入ったりしていましたが
私たちは部屋でゴロゴロ・・・
でもすぐに夕食の時間ということで・・・

今回はこれまたコードネーム『社長』のご配慮で
このような会場が用意されていましたヽ(゜ロ゜;)ノ おお!

「さくらの間」にはすでに
仙台黒毛和牛のしゃぶしゃぶなど
豪華な御膳がならんでおります

コードネーム『にんにん』さんはドッカと
すでに腰を据えてらっしゃいます

お料理のお品書き
暖かいものはちゃんと暖かく
冷たくするものはちゃんと冷たく
と全てのお料理はすべからくちゃんとしています[E:happy01]

おにぎりが舟盛りで出てくるようなこともなく・・・・
料理にラップがかかっているようなこともなく
美味しい料理に舌鼓[E:wink]

紫ウニをいただきつつ・・・

私は 生酒 日高見を

甘く見ていた 炊き込みご飯が旨いのなんの・・・[E:good]
お焦げがウマイ!

デザートはオレンジのシャーベット
これもグッド!![E:note]

さて、盛り上がった宴会の後は、珈琲が飲みたい・・
ということで、特別に美人の女将さんが
手配してくださったこんなスペシャルな場所に
『神は細部に宿る』 ミースが好んだという良い言葉ですね
こうありたいものです・・

佐勘さんにはレストランがいくつかありますが
そのひとつのさらに奥に
この謎めいた小部屋があります

まるでバーのようなカウンターで
ネルドリップで珈琲を入れてくださいます

真空管アンプでアナログレコードをかけてくださいます
懐かしいシングルレコードを・・・[E:wink]
どこかとはだいぶレベルがちがうなぁー[E:coldsweats01]
i-Teamは知っている・・・『神は細部に宿る』 って事を。

さて、夜も更けてまいりました。
温泉に浸かりにいきますか・・・[E:spa]
コメント
宴会の後、無性に美味しいコーヒー飲みたくなることがあります。
最後のコーヒーがすごく美味しそうだなぁ。。。
のりさん こんばんは (*^_^*)
>宴会の後、無性に美味しいコーヒー飲みたく
たしかにそうですね!(^。^)
私はそこそこ コーヒーにはウルサイのですが
さすがに水準以上のコーヒーでした (*゚▽゚)ノ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
chandraさん こんばんは
ずいぶんと過激になってまいりましたね
社長はコーフンしております。
夜の中庭にいらしたんですね ライトアップきれいです。
『神は細部に宿る』では昭和時代の平凡パンチを読んで興奮しておりました。
次回、お仲間のはじっこに是非!と、申し上げたいのですが、当面子供同伴なのでもうちょっと大きくなったらご相談します(^-^;
「神は細部に宿る」、言葉の響きに深い奥行きを感じますね。覚えておきます。
こんばんは!
昨日の甲冑は迫力があって圧倒されましたが、今日は癒しですね。
お料理にラップ、刺身は意図せずルイベ状態…そんな宿にしか泊まった事ありません(^_^;
会食のあとの珈琲…深煎り豆のアロマが漂ってきそうです♪
同じ予算でこうもラベルもレベルも違うものなのかと衝撃の晩餐でした[E:fuji] まあ、ラベルは伝承千年の宿にはかなわないのは仕方ないかな[E:shock] きっとプライドの違いですね[E:ban]
チョビ[E:taurus]にここのコーヒー飲ませてあげたいなぁ[E:cafe] 改心できるかも[E:sign02]‘神は細部に宿る’
神は細部に宿る
素晴らしい言葉ですね!今頃になってやっと知りました(恥;汗)
料理のお品書きを見ただけでここのホテルが並でないのがよく分かりますね!
こんな所に泊まってみたいですが当分無理でしょう。
chandraさんの写真で泊まった気になります(ヘヘ;
hiro7さん こんにちは (〃^∇^)
>ずいぶんと過激になってまいりましたね
ご要望お応えしたつもりですが、やり過ぎでしょうか・・
(^ o^;)ゞだはは
>社長はコーフンしております
そりゃーもう 社長のおかげですから! ここは一発!
(^ ^;)ゞ
>夜の中庭にいらしたんですね ライトアップきれいです。
石造りの飲み屋があったんですね!
次回はあそこにいきたいです (*゚▽゚)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
そういちろうさん こんにちは (^。^)/
>ちょっと大きくなったらご相談します(^-^;
そのうち是非 (*゚▽゚)ノ
>に深い奥行きを感じますね。覚えておきます。
建築家のミースが広めたとされていますが
門前の小僧なので知っていただけです
悪魔は細部に宿る というのもあるとか聞いてますが・・
( ̄◇ ̄;) まぁールシフェルですから 似たようなもんか・・
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
life87さん こんにちは (^^)/
>甲冑は迫力があって圧倒されまし
ホンモノの迫力ですね (*^_^*)
>お料理にラップ、刺身は意図せずルイベ状態..
結構あるからいやになりますねぇー ホント・・・
ヾ(´ε`*)ゝ
>そんな宿にしか泊まった事あ
またまた・・ご冗談を・・素晴らしいホテルに良くお泊まりですよね
(*^_^*)
>深煎り豆のアロマが漂ってきそうです
懐かしい曲がこれまたよかったです (〃^∇^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
たまごサンドさん こんにちは (*^_^*)
>きっとプライドの違い
はい それですね それが大事ですね
サラリーマン化したらサービスは地に落ちますね・・
品数ばかりを誇る ふつーの日本旅館でなくて
良かったです 気合いと心が入っていましたね (*゚▽゚)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
morihanさん こんにちは (=^0^=)/”
>今頃になってやっと知りました
最初に誰が言ったのか いまでは不明なようですが
いい言葉ですね(〃^∇^)
>てみたいですが当分無理でしょう。
私も無理っぽかったすが・・なんとか・・(^ o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
ども。
来るなり甲冑見て、宴会後食後のコーヒー、して温泉。
いやーみなさん宿泊上手ですね。
折れなんぞ、こういうとこ来たら、ごろね~軽く入浴~飯and意識あるまで飲む~倒れるように寝る~翌朝あわててきっちり入浴だもんな~。んだから、帰るときは来たときより疲れてる。
e87おやじさん こんばんは (*^_^*)
>みなさん宿泊上手ですね。
私以外はです・・・(^ o^;)ゞ
>倒れるように寝る~翌朝あわててきっちり入浴だも
程度の差こそあれ、そうですよね (^ ^;)ゞ
わたしもそうです・・
>たときより疲れてる。
あは (^^) そうかも! (#^.^#)
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m