
えー帰宅いたしました ヽ(´〜`;)ノはぁー
出張中は、Blogの更新に非常に時間がかかるので
結果として記事が小出しになってまして、残りがいっぱい・・・
このルートを行かれる方の為にも記録を残しておきたいし・・
ということで、まだ帰国しても続きますが
どうかお付き合いを・・ピッチを上げますが・・
m(__)m どーか ひとつ・・

フィリピンから香港空港、そしてこれから中国は広東省の
の東莞市に福永 (フーヨン)で向かいます
福永から香港空港へはひとりで、ドキドキしながら来た経験がありますが
今回は逆コース
逆コースになった場合の懸念点は、マニラで預けたチェックインバゲージが
香港空港のイミグレを出ないで、そのまま福永の小さなフェリーターミナルの
バゲージクレームに出てくるか? ということでした・・・[E:despair]不安

香港空港でイミグレを出ないで、中のE2エリアにある
CKSフェリーのチェックインカウンターで、チケットを購入し
マニラから香港行きのバゲージタグを見せると、香港に着いたバゲージを
CKSが引き取って、CKSフェリーに乗せてくれる
というシステム[E:catface]ちと、不安

セキュリティーチェックを受けて、チケットに書いてある
511番のゲートに向かいます
ここはグラウンドレベルにあるので、一番下まで降りる訳です

おーここだ!
でも、バゲージが確実に乗船する船に乗るためには
香港到着後、最低1時間後のフェリーにしか乗れません
ちゃんと、こちらのスタッフが確認してくれます

これが、チケットの裏に貼られた、フェリーのバゲージタグ

こっちは、CKSフェリーのチケット
以前はTurboJet社だったのですが、今はCKS社が運行中です

待合所にあった、自動消毒液の機械
これなかなか良いのですが、液体が乾いてもなーんか手に残る感じ・・・[E:gawk]

いよいよ、SKYPIERというフェリーターミナルに向けて
バスがでます。ここからフェリーで着くまでは国外扱い・・・

ブレてますが、こんなバス
すぐ横には飛行機がいっぱい止まっています

ここがSKYPIER 新しいSKYPIERも出来るらしいです

フェリーの待合所

ここがボーディングゲート

われわれの乗る HAI CHANG号

1階の普通席

我々はちょっとだけ高いFirst Class
TurboJet社の時は、軽食が出ましたが
ちょっとしか高くないので、水くれるだけ・・

香港空港を出航
場所的には、この衛星写真の右端がフェリーターミナルです

航行ルートとしてはこんな感じ

深センのコンテナターミナルが見えますが
これが延々と続いているし、海上を弾丸道路をこれまた
延々とした距離を工事中 という、まさに眼もくらむような
リアル Sim City 状態・・・
規模で圧倒されます。こりゃー絶対かなわんな・・・[E:shock]

で、フーヨンに到着
さて、バゲージは無事にマニラからここで出てくるか・・
ドラムロール・・・!

船が着くと、岸壁のクレーンが船から、デカイ パレットを吊り上げます

その様子を乗客がみんなみています・・
ウィーン! よいしょっと。

パカッ! と開けました・・
中にはスーツケースがいっぱい!
次の瞬間、作業員がこっちに来い! と手招き
えーっ! ここで取れって?! [E:coldsweats01]

あった! 良かった! [E:happy02]

で、歩いて、検疫

で、中国入国のイミグレ
Blogger魂全開のチャレンジングな写真
ここは中国・・見つかったら・・

こちらで、ここの拠点長にピックアップしていただき・・

フーヨンともお別れ・・・
コメント
お疲れ様です、私的には絶対にいかない地域と思われw
それでも、万一の参考になります・・・というか、
それより、ほんとにこのルートお疲れ様です・・・
もらいなき・・って、ありますよね。
疑似旅したみたいで・・・風邪のせいもありますがw
読んでて、疲れましたw
仕事とはいえ、本当にご苦労様です。
Ojinさん こんにちは (*^_^*)
いつもありがとうございます m(__)m
>万一の参考になります・・・というか、
一番最初に このルートの逆ルートを行ったときは
ひとりだったので、事前に調べまくったのですが
その時に、個人の方のHPが大変参考になり、今でも感謝して
いるのですが、そういう情報になれば・・と思っています
(^_^)
>疑似旅したみたいで・・・風邪のせいもありますがw
ちょっと長かったですね・・m(__)m
在庫一掃だもので・・(^ ^;)ゞだはは
また どうかよろしくおねがいしまーす! m(__)m
海外出張お疲れ様でした!
帰国後最初に口にした食べ物はなんですか?
chandraさんくり海外に行ってる方は、特別コレというものは無いかもしれませんが、帰国すると日本の繊細な味付けの良さを実感しますよね。
>次の瞬間、作業員がこっちに来い! と手招き
本当に不安なシステムですが、最後のセルフピッキングには驚きました。
このバゲージケースは、万が一船が転覆しても荷物だけは浮く…なんて機能があるんですかねぇ。
life87さん こんにちは (^_^)/
いやぁー 疲れました・・歳ですねぇー (^ ^;)ゞ
>帰国後最初に口にした食べ物はなんですか?
あじの干物です (^ ^;)ゞ
>帰国すると日本の繊細な味付けの良さを実感しますよね。
まさに! いじらない 素材の味を活かしている料理は
日本料理ですね (*^_^*)
>万が一船が転覆しても荷物だけは浮く
それはなさそうです・・わたしも沈むからいいんですが・・・(^^;;)
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
無事に荷物出てきて、ホッとされましたか?
写真撮るのも命がけ?なんですね(゚m゚*)
danchan さん こんにちは (^_^)
バーコードタグがあるものの
フェリーに乗るか すこし心配でした (^_^;)
>写真撮るのも命がけ?なんですね(゚m゚*)
はい 普通 賢明な方はやりません (^◇^;)
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m