
さて、二日目のアサー! (☆゚∀゚)ノ ☆

疲れているのに、早く起きてしまって・・ジーさんモード全開 (^ ^;)

ということで、朝の散歩に・・・

広島ナンバーのE24 6シリーズ

そしてt-styleさんの迫力マシン (^o^)

Kimmyさんもいらっしゃってます (*^_^*)

関西からも美しい 02とE30が

NoppoさんのE36 M3とWさんのE46 M3 (^^)

で、ゆっくりめの朝食

ここの焼いて下さる椎茸は大好き (^^)

お腹も満たしたところで、二日目のプログラムが始まります (*゚▽゚)

二日目の試乗会が始まりました (^・^)

でも、私は全敗・・orz

そんな時にミチノクオフでも有名な地味なあの方が・・・

エンジンルームもかなり地味な感じ・・・(^ ^;)ゞ

ホテルロビーに展示のM3
をみんなで搬出中
入り口の扉 E30でもギリギリなんですよね・・

で、実は初日にもあった、ドライバーズトレーニングの320を使っての
エコランが開始されます 二日目は個人戦です

3名乗車で、i-Driveをリセットして燃費を競います

コースはなにしろ八ヶ岳なので、上り一辺倒の坂道が終わると
今度は急激な下り一辺倒 という悩ましいコース
下りでニュートラルは御法度というルール

これは14Km/Lという記録をマークしたt-Style号! (^・^)/
すんごいスロースピード 私はガマンできませんでした・・(^ ^;)

上りで燃費を稼ぐには40Km/L付近で
ビミョーなアクセルワーク ということだったみたいです

下りはエンジンブレーキを使わず、6速でブレーキを減速というスタイル
シフトダウンしたくなりますが、シフトダウン時に燃料を噴射するので
ガマンの子です

私は信号にひっかかったのと、後続車に道を譲ったのが
災いして13.3km/L orz・・

エコランの終わりには武闘派自動車評論家の萩原さんの
講評を伺います

そしてみんなで記念撮影
撮影は ヨッシー小池さん
この写真も私の5D2で撮っていただきました (*^_^*)
BMW Club Japan BMW Day 2010 & Join us 11th 【12】2日目 エコラン

コメント
硬軟織り混ざった愉しいイベントなんですね。
美味しい料理と気のおけない人達との愉しい会話、それに少々のお酒があれ人生最高っす。
tさん、良い場所で写ってますねw
エコランに向く方は135買いません、w
優勝できなくて当然かも。高原野菜すべて美味しいですよね、
信州は大好きです。
その朝、寝坊した私がおはようございます☀
まさか寝坊するなんて思ってもいませんでした^^
エコランはギリ間に合いましたが・・・試乗は全滅でした・・・号泣
で、エコランは萩原さん同乗という贅沢なものだったので
ピンポイントレクチャーが最大限に生かせました!!!
結果は、誰が運転してもある程度スピード出そうが信号止まろうが
12km/Lは走っちゃう車なんですよね〜
表彰式が楽しみで〜す♬
おはようございます!
山道で13.3は立派ですよね!
下りにエンブレかけなきゃ箱根だったらムリですね。ブレーキパッドが(-.-;
ピンクのシャツの方もブルーのジャケットにパープルのパンツの方もオシャレだなぁ(^o^)/
たにやんさん こんにちは (*^_^*)/
>気のおけない人達との愉しい会話、それに少々のお酒があれ人生最高っす。
そうですね (*^_^*) みんなお互いを束縛せずに つかずはなれずの
関係で たまにお会いして すきな車の話でもりあがる とっても
素敵な時間です (*^_^*)/
また よろしくおねがいしまーす m(__)m
———————————————–
ojinさん こんにちは (^_^)/
>tさん、良い場所で写ってますねw
(*^_^*) tさん すてきですね (*^_^*)/
>エコランに向く方は135買いません、w
ついつい踏んでしまって 燃費が悪いとなげていています
(^_^;)自爆
また よろしくおねがいしまーす m(__)m
———————————————–
tstyleさん こんにちは (^_^)/
>まさか寝坊するなんて思ってもいませんでした^^
爆睡だったんですね (*^_^*)うふ
>で、エコランは萩原さん同乗という贅沢なものだったので
噂では 萩原さんをご指名だったとか・・・(^_^;)
>12km/Lは走っちゃう車なんですよね〜
それを14なんて! さすが 悔しいけどかないません 師匠!
m(__)m
また よろしくおねがいしまーす m(__)m
———————————————–
life87さん こんにちは (^_^)/
>下りにエンブレかけなきゃ箱根だったらムリですね。ブレーキパッドが(-.-;
ついつい エンブレかけちゃって しまった! なんてやってました
(^_^;)
>ブルーのジャケットにパープルのパンツの方も
この方と その分野では勝負にもなりません (^_^;)
また よろしくおねがいしまーす m(__)m