会津若松 末廣酒造 『嘉永蔵』 かえいぐら

Img_3582

 30分毎ほどにこちら 末廣酒造さんでは

 見学コースを用意してくださっています

Img_3583

 ということで、我々4人の為に案内してくださることに

 まずは醪(もろみ)室へ・・・

Img_3584

 ちょうど新米がとれている季節なので

 現在 仕込みがはじまっています

Img_3586

 ホーローのタンクの中には、すでにモロミが

 ブクブクと泡を立てて発酵しています

 ちょっと布をめくって覗かさせていただきます・・・

Img_3585

 泡アワの中に 氷りがつるされてますね

 大規模な場合は 大樽に入れて、上から杜氏が作業する訳ですが

 なんでも、この樽に落ちたら、このガスを吸って 一瞬の内に即死だそうで

 非常に危険は職業だそうです ((((;゚Д゚))) 助けられないんだ・・

Img_3588

 こちらは しぼり圧搾機 昔は木の小舟のような形だったので

 この酒槽(さかふね)といい、ここから出たてのお酒を ふなくち と呼んだそうで

 当然 この段階では 火入れしていないので、麹菌が生きています (*^。^*)

 菊水の ふなくち なんてよく売ってますよね (^o^)

Img_3589

 こちらは酒米(さかまい)の説明

 有名な山田錦 など数種が並んでいます

Img_3590

 精米過程で、どんどん削っていくと、内部の糖度の高くなる部分
 だけが残って、吟醸、大吟醸となるわけですが・・

 50%位が 普通の大吟醸のところ、こちらでは 35%という精米度(゚◇゚)

 これ異常 精米度を上げてもほぼ変わらないそうです

 普通のお酒は70%程度ですから、贅沢ですねぇー (*^。^*)

Img_3592

 こちらは かつて使われていた 昔の道具たち

 樽はすでに職人がいなくなり もう作ることができないとか・・

 木の香りがする酒はもう できないということだそうです (>_<、)

 左側にある、金属のなにやら重ねたような機械は
 中に炭をいれて、濾過し、酒の黄色みを取る場合に使われたそうです

Img_3598

 最近はワインのように、セラーで寝かせた酒も

 人気だそうで、こちらで一番古い酒は32年前とか (゚◇゚)へー

Img_3602

 私の実家 鎌倉ではよく見かけたこの大きなガラス瓶

 鎌倉は昔は漁師町だったので、よく漁の浮きに使われていました

 一升瓶が10本入る 一斗瓶だそうです

Img_3603

 2階はこんなコンサートホールに利用されています

Img_3604

 長ーい 廊下が通る大広間

Img_3605

 芸術祭の展示もされていますが・・・

Img_3606

 大正 昭和天皇の即位で使われた 木の盃が

 ヽ(゜ロ゜;)ノ  おお すごい!

Img_3607

 そして こちらは野口英世の縁戚なので

 直筆の書が飾られています (゜◇゜)/へー!

コメント

  1. たまごサンド より:

    ここはまた立ち寄りたいところです[E:scissors]

  2. tstyle より:

    酒蔵見学楽しそうですね〜!
    シルシルミシルが好きなので、たまりません^^
    しぼり圧搾機を見て、フレッシュネスバーガーに・・・行きたくなった^^;
    フレッシュジュース美味いですから、お酒も同じなんですね!!

  3. life87 より:

    こんばんは!

    随分丁寧に案内してくださるんですね。
    もろみ室とか、どんな匂いがするんでしょうね。
    入ったことがないので想像もつきません。

    手間を惜しんでは旨いものは出来ない…というわけですね!

  4. Ojin より:

    凄いですね・・趣といい・・凄い絵になる。
    俺もCさん、みたいにダンディな大人になりたいです。
    まあ、世の中色んな大人がいてバランスとれてると思うように、
    最近はすこしあきらめてきましたw

  5. ful より:

    35%で米が割れずヒビも入らないという事が如何に凄い事なのかを知っている人は余り居ません。
    縦型精米機がこの世に出現するまでは、吟醸酒を量産することは有り得なかったわけなので。

    会津の酒といえば、キワモノ扱いを受けるかもしれませんが小原酒造の蔵粋シリーズも美味しいです。
    ところで、田季野でわっぱめしを食べた後はもちろん喜多方ラーメンで〆ですよね(笑)板内食堂行きたくなってきた(´¬`*)

  6. chandra より:

    たまごサンドさん こんにちは (〃^∇^)

    >ここはまた立ち寄りたいとこ
    そうですね またあの高いお酒 いっちゃいますか?
    (*^_^*)?

    また よろしくお願いしまーす m(__)m
    ———————————————————————
    tstyleさん こんにちは (^。^)/

    >シルシルミシルが好きなので、たまりません
    (^ o^;)あは わたしも大好きです (*^_^*)

    >フレッシュジュース美味いですから、お酒も同じ
    フレッシュジュースいいですね ちょっと高いけど・・・(^ o^;)ゞ
    やはり本物はお値段がどうしても・・・なんですよね 
     (*゚▽゚)ノ

    また よろしくお願いしまーす m(__)m
    ———————————————————————
    life87さん こんにちは (^^)/

    >随分丁寧に案内してくださるんですね。
    はい 今回は特にビックリでした (゜◇゜)

    >もろみ室とか、どんな匂いが
    やっぱり麹のかおりがしました
    甘酒の臭い とでいいましょうか・・・

    >手間を惜しんでは旨いものは出来ない…というわけで
    はい それでも 昔よりは 大分簡便になったようですが・・
    (*゚▽゚)ノ

    また よろしくお願いしまーす m(__)m
    ———————————————————————
    Ojinさん こんにちは (*^_^*)

    >俺もCさん、みたいにダンディな大人にな
    わたしも仲間に 無理矢理入れてくださり(^ o^;)ゞ
    ご配慮痛み入ります (^ o^;)ゞ

    >最近はすこしあきらめてき
    わたしは とっくにあきらめてます・・・
    (T0T)

    また よろしくお願いしまーす m(__)m
    ———————————————————————
    fulさん こんにちは (=^0^=)/”

    >35%で米が割れずヒビも入らないという事が如何に凄い事な
    そうですね 今回 35なんて数字は初めてしりましたが
    19%とかもあるそうです でも、35以下は味はかわらない という判断
    をされているそうです

    >小原酒造の蔵粋シリーズ
    いろんなお酒がありますね 度数の高い日本酒もできるようになったし
    個性豊かでたのしいですね (*^_^*)

    >喜多方ラーメンで〆ですよ
    ちょっと今回は その時間が・・・(^ o^;)ゞ

    また よろしくお願いしまーす m(__)m