すこし仕事を早めに終えてホテルに帰還
たまに見る こんな風景
まぁー日本でも昔はありましたが・・・
この街にも Storeがございます
狭い店内なのに、3人も雇ってちゃって・・・
なにやら 話しかけられますが・・・
まったく ティンプトン 分かりません (^◇^;)
どこに行っても 入店する 星把克 シンパークゥー
ティーバッグのヒモを結わえるのが付いたカップは
売ってない・・・
無線LANサービスは変わってしまって・・・・
自分の携帯番号を入力すると、ショートメールで
キーが送られてくる方式・・・
海外携帯のせいか これは使えませんでした・・(^_^;残念

暗いけれど、中国の街にこんな囲いがあったら
それは その向こう側になにか隠したいものがあるとき

破れているところから覗くと・・
(∇°;;;;)うわっぷ! くっさーい!(>o<、)

強烈な悪臭を放つ 川でした
川幅6〜7mのそこそこの川なんですが・・・(−_−;

ということで、ホテルの部屋に

中国のコンセントはこんなSW付きが
結構ありますが 日本には見ないもので、合理的ですね

夕食抜きだったので、日清のカップラーメンと
吟味して買った、ジャスミン茶
でも、このジャスミン茶 激甘でした・・・(T0T) 吟味したのに・・・
コメント
こんばんわ!
StoreはApple Storeとは謳ってないのですねw
店内のhtcロゴがなんとも…
星把克のクオリティは変わらない感じで(。-_-。)
HTさん こんばんは (*^_^*)
>星把克のクオリティは変わらない
だんだん 上手になってきました
新店舗の場合は ビミョーにおいしくないことが
多いです ヾ(´ε`*)ゝ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんばんは。
私も、日新のカップヌードルとサントリーのウーロン茶はいつもお世話になってます。
中国オリジナルのカップ麺は、臭いがきつくて食べられませんので。
初めての中国、取引先の方から差し出された、サントリーのウーロン茶、口に含んで、
思わずびっくり砂糖入り、懐かしいです。
今では、どんなお茶でも微糖と無糖は目をつぶっていても、大丈夫です。ウソ。。。
いるかさん こんばんは (*^_^*)
>中国オリジナルのカップ麺は、臭いがきつく
やっぱりそうですか・・・┐(‘〜`;)┌ですよねー
>びっくり砂糖入り、懐かしいです。
無糖が あるはずだ! と思ったのが間違いでした ヾ(´ε`*)ゝ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
砂糖いりかー、大陸はある意味しかたないですよね、
インスタントは、たぶん日本が一番美味しいとおもいます。
これで、経済がしっかりしてたら、日本も良い国なんですがw
ぼくが子供の頃も、どぶ川というなの臭い川がありましたが、、、
今ではどこいってもそんなのなくなりましたね〜
中国もあと30年くらいでしょうか、のりにのってますし^^ 20年か、、、
コンセントは笑えますね、隙間がひどい^^
まー、人口と貧富格差、教育とバランスがまだ撮れてない時期ですね
何も言わない方がいいです^^
どーせ日本負けちゃうし^^;
ojinさん こんにちは (*^_^*)/”‘
いやぁーハワイと同じで、ここもお茶が甘いとは!
(ーー;)うー
政治もちゃんとしていれば、いいんですがぁー(−_−;)
ったくぅー
またよろしくお願いしま〜す m(._.)m
tstyleさん こんにちは (*^_^*)/”‘
なるほど、確かに隙間がぁー(^◇^;)
流石にホテルはこんな事ないのですが
まぁー大雑把ですね(⌒-⌒; )
緻密ってところが無いのが、ちょっと
この国の課題かもですねー(^_^;)
またよろしくお願いしま〜す m(._.)m
見た目の良いところと見てはいけないところが隣り合っている状況なんですね。日本は国民皆中流で成長を遂げてきましたが、中国はその点バランス良くないので景気の浮き沈みも激しいですね。まだまだ成長していく国だと思いますが、付き合っていかないといけない日本としては厳しいところはあると思います。このまま近くて遠い国のままなのかなぁ。。。
pon太さん こんにちは (*^_^*)
>は厳しいところはあると思います
そうですね かなり同意です
でも、まぁー個人レベルとなるとまた話しはすこし変わりますが 全体としてはおっしゃるとおりですね
すこし大人な対応をしてくれるといいんですが・・
また よろしくお願いしまーす m(__)m
おはようございます!
>夕食抜きだったので、日清のカップラーメンと
あちゃー遅くまでお疲れ様です。
こんな日もあるんですね。
カップラーメンの味はどうなんだろ?
って、chandraさん、日本でカップラーメンなんて食べないですよね。
life87さん こんにちは (^.^)
>遅くまでお疲れ様です。
まぁー 拠点の事情もあって めちゃ遅くまでは
できないので 逆にあせりも出てきます (^_^;)
>日本でカップラーメンなんて食べな
そんなことないですよ 最近はあんみつがよく食べるので
においにつられて・・・(^^ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m