さて いよいよお待ちかねのこの駐屯地の
装備車両がでてきます

まずは73式小型トラックを先頭に始まりました

82式指揮通信車
305 hp 13.6 tですって (゚∀゚;)おもっ
さすが装甲車

対空レーダー
最近はステルス化がすすんで 小さなものでも
探知できるような高性能化を進めているようですね

いろんなレーダーとか電源とか
大型車両がドドドー と通過

射程50Km以上といわれ この駐屯地から
横浜上空を狙える 03式中距離地対空誘導弾

96式装輪装甲車
これも小松製作所がつくってるんですね

友人がそもそもこれが走るところを見たいから
ということできたのですが、それがこれ
87式自走高射機関砲 通称 ハエ叩きだそうです (^ o^;)

35mm対空機関砲はこんな感じで水平射撃が
できるんだそうです

さすがに74式戦車ベースなので
数両走ると 迫力あります (^_^)

掩体(えんたい)掘削機というらしいのですが
要するに 災害派遣でも活躍したパワーショベル

議員さんも数名来賓として来てましたが
挨拶もみなさん短めでグッドでした (^ o^;)

最後は 話題のPAC3
Patriot Advanced Capability3 パトリオットの改良型ってやつですね
ペイトリオットって感じ
パトリオットミサイル(PAC3)迎撃試験成功
コメント
ミサイルの迎撃命中そのものが奇跡ですね!
市ヶ谷駐屯地から撃ったら周りの建物のガラスが割れないのだろうか?
近傍マンションのお方は心配だろうな~!
しかも北朝鮮のおかげで市ヶ谷に常設みたいですね。
morihan さん こんばんは (*^_^*)
>ミサイルの迎撃命中そのものが奇跡ですね!
本当にすごい技術ですね 不可能 という人も結構いましたが 見事に成功! (^_^)
>撃ったら周りの建物のガラスが割れな
そんなにばかでかくないから 大丈夫とはおもいますが
そんな事態にならないといいですね
>おかげで市ヶ谷に常設みたいですね。
こまったもんですねぇー ┐(‘〜`;)┌
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんばんは!
ハエたたきって…凄い名前w
でも迫力満点ですね。これも現地じゃないと駄目ですよねぇ。
パトリオットの最後の動画映像。Tシャツの柄が気になりましたw
life87さん こんばんは (^_^)
>ハエたたきって…凄い名前w
わたしも 今回 初めて知りました (^ o^;)
ハエにはなりたくないな・・(^ ^;)
>これも現地じゃないと駄目ですよねぇ。
そうなんす この後 発砲するんですけど
それよりも 重量級が走行する方が迫力ありました
(*^_^*)
>Tシャツの柄が気になりましたw
あはは わたしも見ました! 弾職人ですね (^◇^;)作ったんですね
また よろしくお願いしまーす m(__)m