
毘沙門堂の貴重なものを拝見して
今回も充実した旅になりました

案内してくださった金田屋さんのご主人に
お礼を述べて 今回はお別れ

毘沙門堂の前でちょっと撮影タイム

関越の帰りは渋滞がつき物だからなぁー
とちょっと作戦会議

すこし日も傾いてきて これはどこかで夕飯だなぁー

ということで、そそくさと出発

それにしてもいい天気
もっとのんびりしたい気もするけれど
またいつか・・・

最後に 八海山撮ってよ とカミサンに
カメラ渡したけど、違う山 だよ これ・・^_^;

オールド チンクエチェントのアバルトが
がんばって走ってる って感じ

さーて それでは新潟ともしばらくのお別れ

関越トンネルの急速潜行!

その後もがんばって走って上里SAまで一気に南下

この先はちと渋滞なので
すこし休むことに・・

わたしは 小出で食べ過ぎたので
ここはチキンサラダだけに自粛(^^ゞ

たまごサンドさんは 相変わらずのガッツリ (^_^;)

初夏の新潟ツーリング 17 またね 魚沼

コメント
Mcoupeとの新潟ツーリングもラストとなってしまいましたが、今回も素敵な写真の数々ありがとうございました。
毎回そうですが、今回も満喫できたことに感謝です。
次回からはE21なので付いて行けませんが、よろしくお願いします。
こんばんは!
今回も素敵なドライブでしたね♪
買い物もどっさり(^o^)
車からご自宅へ運ぶのが大変そうw
たまごサンドさんは、こんなガッツリ食事されても太らないんですねぇ、羨ましいです♪
たまごサンドさん こんにちは (*^_^*)/”‘
こちらこそありがとうございました\(^o^)/
だんだん 小出の方々とも 顔なじみになって
ますますはまってきましたね(*^_^*)
プリウスαでも問題なかったので、21君でも無問題かと
(^◇^;)
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
life87さん こんにちは (*^_^*)/”‘
そうなんす (^o^;)ゞ
ほんとクルマからウチまで、米やら酒やら(^◇^;)
あの夜にカツカレーですからね(^◇^;)
フツーヤバイメニューですよね
痛風街道って感じなのですか(⌒-⌒; )
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m