
えー 週末の・・・
番組の途中ですが のお時間です・・・(^o^;)ゞてへ
えー すっかり飛行機好きになっている chandra夫婦でございます (^o^;)ゞ
先日 羽田に行ったので 今回は成田方面です
用事を早めにすませて 出発!

実は自分のクルマで成田に行くのは初めて (^o^;)ゞ
幕張パーキングで ちょっと休憩

幕張パーキングって結構広いんですね 長いわぁー

男子トイレにあった子供用 わぁー可愛い (*゚▽゚*)

トイレ内で 5D2のデカイシャッター音を響かせながら
スタバでまったり・・・急ぐ旅でもないしね・・

で、前から来たかったこちらに到着

へー 結構立派なのね 成田 航空科学博物館

おー これが 噂のYS−11ね

じゃ ちょっと入ってみましょう

おーいきなりの星型エンジン!
プラット&ホイットニー R-2800 1900馬力/2600rpm 排気量46L (∇°;;;;)

実はこの日は ボーイング747の主翼展示が始まるという日で
スマホで割引画面を見せると 半額の250円 という特別な日なのでした
( ்▿்)v えへへ 半額

まずは 西棟に・・
おーデカイ部屋ですねぇー
747のエンジンがおいてあります

いやぁー エンジンの配管 萌え! (*゚▽゚*)ラヴ

こちらは懐かしいDC-8 とYS-11の輪切り
私は両方乗った事あります

桁違いの大きさな747! ( ̄0 ̄;)おお
アッパーデッキのある部分はタマゴ型
しかし、触ってみても 外板の薄いこと!

これが 今回初展示の747の主翼部分
しかし、ホント ギリギリな設計なんだなぁー
ペラペラ! (*^^*)

そして 機内の展示とか見て回ります
成田 航空科学博物館 1

コメント