
チャイナタウンに来ました
まだ 春節の飾りが残っていて なかなかきれいでした(^^)

MRT チャイナタウン駅でおりて
地上に出ると こんな感じ

華やかですね 日が暮れたら きれいだろうなぁー

そして こんなところに
チャイナタウン・コンプレックス というモールですが
大きな フードコートがあることで知られています

例によって殺風景なんですが(^o^;)
なにはともあれ 二階に上がります

フードコート 広い広い! いやぁー お店探すの大変です

ここのトイレは 25セントだったかな?
支払って中に 写真とってんじゃーねーよ (^o^;)
でも、トイレの写真って普通のせないけど
重要で ある意味 海外では 気になりますよね・・・(^^;;;

で、ひろーい フードコートを探して・・・見つけました
クレイポットライスの有名店 聯合本記煲飯 Lian He Ben Ji Claypot Rice

オネーサン 火がボーボーの厨房でがんばってます
一番小さいものをひとつだけ注文しました が・・・
4,50分かかるよ ということで 悩みましたが
折角なので オーダー

座っている テーブルの番号を聞かれますので
この番号を伝えます と 届けてくれます

で、30分 ほどで来ました! \(^o^)/
となり座っている 怖い中国のおばあさんとおじーちゃんのを見ながら・・・
同じように 食べてみます

付いてきた 野菜をのせて・・・・

まぜまぜ・・・

となりの じーちゃん これでもか! というくらい
テーブルの醤油? というか ソースを グルグルと かけます
ほんでまた まぜまぜ・・・

飲み物いるよね・・ということで
目の前にあった このお店で・・・

サトウキビジュースを
うん これおいしい! みんな頼んでいるわけだ

そして クレイポットライスを 小皿にわけわけ・・・

お焦げもばっちりです(^^)

で、お味は というと まぁーまぁーかなぁー
めっちゃ 美味しい! というほどでもないなぁ〜 (^o^;)

でも、有名店に来られたので
よかった よかった ミッション終了 (〃^∇^)
2017 初OKA-SIN修業 12 チャイナタウン・コンプレックス の クレイポットライス 聯合本記煲飯 Lian He Ben Ji Claypot Rice

コメント