
伊良部島を一周したのですが 何しろ週なかの水曜日
前日も仕事 早朝からフライト 日帰り 翌日も仕事 (;・∀・)
しかも定年間近の老齢 (^_^;)
ということで、いたわらないと もちません (^^ゞ
なので 時間は惜しいですが 伊良部大橋手前の
長山港のハジっこに クルマを停めて しばしお昼寝
そして エナジードリンクで ドーピングしてました (^O^;)

で、伊良部大橋を渡って 宮古島にもどることに

天気がいまいちなのが残念ですが
予報では雨だったので ラッキー! と思わないとね (^o^;

さーて27mを一気にのぼります

反対車線をお団子になってクルマがきます (^o^;
観光客は景色を眺めながら 走りたい
地元に人は 速く渡りたい という感じでしょうか (^_^;)

伊良部大橋を渡ったら 大きな客船が見えました
どうやら 総トン数15万トン! \(;゚∇゚)の ゲンティン・ドリーム号みたいです
香港のアジアンなクルーズ船ですね

そして 今度は ちょっと南下して来間島に渡ります

地図で言うと この下の赤い四角の島
美しい島が これまた美しい橋でつながっている
宮古っていいなぁー (^^)

渡ってすぐ 右手の竜宮城展望台に上がりました
うーん やや曇りでも綺麗だなぁー

右手が今渡ってきた 来間大橋

正面に見えるのが 宮古島東急ホテル&リゾーツ
東洋一の美しさ と言われるビーチが真ん前
東急とアラマンダが宮古島のホテルでは有名で
検討するときは 悩みますねぇ〜

時折 日が当たると その海の実力を
ちらっと 見せてくれます (^^)ちょっとだけよー

上空をJTA便がランディングで通過していきます
那覇からかな・・・
JTA50周年 日帰り宮古島修業1回目 8 今度は来間島へ

コメント