
フェアフィールド日光 の朝でございます さすがにちょっと寒い感じ
パーキングの奥にも スタッフの車はまだ見えません
レンタル自転車が右手に見えますが、欧米人がたまに乗って行くのが見えました

ロビーで コーヒー飲みながらRSSをチェックしたりして・・
Mac BookAir は本当はカミサンのなんですが・・・(^ ^;)

今日は ウォーキングデイとすることにして、山を降りてきました
水道橋のようなものが見えたので行って見ました

歩行専用ですね なかなかグッド!

大谷川を渡って街に行ってみる事に

日光街道に出てきました さすがにこのあたりまで来ると インバウンドの方が多くなりますね


ちょうど お祭りをやってましたが お囃子が良いですね

東武日光駅に到着 ちょっと休みますか・・・

駅横にカフェがあったので 入店


焼き菓子もありましたが、プリンに惹かれました
自家製プリンは大好きなんですよね ♬

注文して2階に 吹き抜けで素敵な感じ

カボチャのプリンと プレーンのプリン カボチャのが 特に美味しい ヽ(*^o^*)
明治の館ケーキ・ショップ日光駅前店はこちらです

しばし まったりしてから ちょっと離れたリオンドール 日光店 というスーパーに

ここで 今夜の夕御飯を調達する計画 (^ ^;)
寿司にも 添加物モリモリで 軽くにしておきました・・・

また 山に上って ホテルに戻る途中に 日光茶寮 というカフェがあったので ランチにと寄ってみました

日光連山の伏流水 でのお茶などが楽しめるということで 入り口は和風な感じ

ウッドな内装で 天井が高い感じ

こんな感じの店内

日光茶寮 Sランチ 1300円 日光和牛と 栃木ゆめポークのハンバーグ
これがなかなかのボリュームで GGはお腹イッパイに (^ ^;)ゞ でも美味しかった ヽ(*^o^*)ノ

お会計はなんなポップなデスクで ( ̄0 ̄;)
日光茶寮 はこちらでございます

コメント